2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

634 うまくすすめられているのかな

採用試験の2次試験に向けての勉強を少しずつ行なっています。2次試験は、論文、個人面接、教壇における課題面接(模擬授業とそれに関する面接)です。論文は、ネタ集めや原稿用紙の使い方の再確認をしています。個人面接では、長崎県だけに限らず、全国で聞か…

633 8月5日熊本セミナー

8月5日に下記のセミナーに参加します。実は、私は長崎県にいながら、熊本学びの会という会のメンバーの一員でもあります。この熊本学びの会が開催するセミナーです。古川・中村・松森に学ぶ 「学びは最大の遊びである」 夏休みセミナーIN熊本 夏休みのど真ん…

632 自由研究は難しい

本日付の長崎新聞の記事です。教師側としては、使える時間の多い、夏休みに何かをやってほしいものです。しかし、小学生に何か好きなことを研究してごらんといっても、できるのかな?と思ってしまいます。なぜ、小学生が1人で自由研究ができないのか、理由を…

631 28冊目『初任者の1ヶ月』

2017年50冊読破目標の28冊目です。野中信行先生にいただいた『初任者の1ヶ月』(非売品)読破です。読み進めて行く中で、いろんなことを思いました。特に、普段の1日を無事に過ごせることって、大変なことなんだなと感じました。授業もそうですが、特別な授業…

630 27冊目『ブルーサーマル04』

2017年50冊読破目標の27冊目です。小沢かなさんの『ブルーサーマル04』(新潮社 2017)読破です。初めて飛行機に乗った時は、怖かった思い出しかありませんが、最近は飛行機に乗って、雲の上へ行くのがとても好きになりました。滑走が始まって、離陸する瞬間、…

629 26冊目『静かの海 ゆらめきの冬、さよならの春』

2017年50冊読破目標26冊目です。筏田かつらさんの『静かの海 ゆらめきの冬、さよならの春』(宝島社 2016)読破です。静この本は2冊セットです。今回読破したのは、2冊目です。ボーイッシュな小学生の女の子の真咲が、男子大学生の行成に恋をするのですが、行…

628 ICT教室

今日も、親戚の小学2年生の遊び相手をしました。この間教えてあげたスーパージャンケンが、かなり気に入ったらしく、またスーパージャンケンだけで1時間を過ごしました。ほかにも、いろいろとゲームを教えてあげて、3時間ぐらい、遊びました。今になって、自…

627 学力

過去の長崎県教員採用試験の2時試験の調査書の中に『学力を向上させるためにどのような取り組みを行いますか?』というような質問項目があります。今年も同じことが聞かれるからわかりませんが、自分なりの答えを少し考えました。取り組み自体まではたどり着…

626 同じことを違う言葉で表現する

毎年、教員採用試験の調査書の項目に、『教員を志願した動機はなんですか?』というものがあります。もちろん私にも志願した動機があるのですが、相手に伝わる文章を書こうと思うと、なかなかうまく書けません。他の人は、どんな文章を書いているのだろうと…

625 25冊目『有田式 調べる力を鍛えるワーク』

2017年50冊読破目標の25冊目です。有田和正先生の『有田式 調べる力を鍛えるワーク』(明治図書 1990)読破です。有田先生のことを知ったのは、大学三年生の時です。残念なことに、すでにお亡くなりになられており、一度もセミナーなどに参加することはできま…

624 小学二年生

今日は、親族の小学二年生の子の遊び相手をしました。最初は楽しく、遊んでいたのですが、小学生はやはり疲れ知らずで、私の方が先に疲れてしまいました。普通のジャンケンを少し改良したスーパージャンケンというものを教えてあげました。このスーパージャ…

623 24冊目『学び続ける力』

2017年50冊読破目標の24冊目です。池上彰さんの『学び続ける力』(講談社 2013)読破です。池上さんが若かった頃、どんなことをどのように勉強していたのかが書かれてありました。その中で感じたのが、やはり、多くの本を読まれているんだなということです。時…

622 少し運動

採用試験の一次試験に向けて、勉強中心の生活をしていました。体を動かす時間をほとんどとっておらず、久しぶりに体重計にのると体重が増えていました。一昨日は、久しぶりに着たスーツのズボンが少しきついなと感じるくらいでした。一次試験が終わり、二次…

621 23冊目『笑う!教師の1日』

2017年50冊読破目標の23冊目です。中村健一先生の編著『笑う!教師の1日』(黎明書房 2017)読破です。本当にいいネタが揃っていると思います。しかし、全ての教室でこの本に書いてあるネタがそのまんま使えるかはわからないと思います。もちろん、そのまんま…

620 マナー講座

今日は、朝から専門学校の解答速報をもとに、昨日の試験の答え合わせをしました。解答速報は、一般教養・教職教養のみでしたが、この試験では、昨日の自己採点よりも点数が上昇して、目標としていた9割に届きました。正直、嬉しさもですが、ホッとしました。…

619 教員採用試験一次試験終了

今日は、教員採用試験の一次試験の日でした。試験は、教職教養(教職に関する法律や心理学、歴史など)と一般教養(中学校レベルの各教科、時事問題)、社会科の試験でした。教職教養と一般教養は、「良かった」と思います。自分なりに丸付けをしてみた結果、そ…

618 明日は採用試験

明日は、いよいよ教員採用試験の一次試験当日です。自分がやってきたことを信じて頑張りたいと思います。多くの方に応援のメッセージをいただきました。ありがとうございます。良い結果報告ができるように頑張ってきます。

617 思い出のマーニー

テレビで『思い出のマーニー』というジブリ作品が放送されたので、見ました。今日はこの映画を見るために、勉強を午前、午後、夕食後に詰め込みました。途中、どうなっているんだろう?繋がらないな。と思って見ていたのですが、最後に、なるほど、そうだっ…

616 専門学校からのメッセージ

私が通っている専門学校のフェイスブックに、今週末が教員採用試験試験模試の人向けのメッセージがあがっていました。一部を紹介します。(引用始まり)・全問正解しなくても合格できる!・何も知らなくても20%の確率で正解を導き出せる。多少知識があれば…

615 1日中勉強

1日中家にいて勉強しているだけでした。本当に、勉強意外、何もしていない1日でした。でも、試験前なので、当たり前かもしれませんね。勉強、いい感じです。でも、気持ちを緩めず、残り3日頑張ります。(明日から数えて)いよいよ採用試験まで残り3日です。

614 セミナーを終えて思ったこと②

なんども書いていますが、6月24日の教師修業セミナーで模擬授業を行った時の話です。私が発問して、フロアの先生方に、発問に対する答えを発表していただいた後のことです。自分の反応は、「あ、なるほどですね」とか、「あ〜」、「あ〜はいはいはい」という…

613 あと5日

明日から数えると、採用試験まで勉強できる日は5日になりました。試験までにやろうと思っていることは、すでにリストアップしています。残りの5日間、それを毎日こなすだけです。頑張るけど無理はしないこと一点を確実に積み上げる努力をすること最後まで自…

612 原稿を書く時に意識したい6つのこと

今日は、久々に本の原稿書きをしました。以前、『笑う!教師の1日』という本の原稿書きをした時に感じたことや反省したことを生かしながら書いているつもりです。そのことについて書きます。①シンプルに書く難しい言葉をできるだけ使わずに、簡単な言葉で文…

611 あと1週間

今日は、去年の採用試験で実際に出された中学校社会科の問題を2県分解きました。配点までは分からなかったので、きちんとした点数は出せませんでしたが、8割か8割後半に近い点数を取れていたと思います。正直、全く分からない問題もあります。そういう問題に…

610 七夕

今夜は七夕です。朝からあるテレビ番組を見ていると、林修先生が七夕のことについてお話をされていました。その話が面白く、勉強の合間に少し調べてみました。調べた中でも、お願い事に関することが面白かったなと思ったので、書きます。現在では、七夕のお…

609 みんな頑張っている

昨日と今日、久しぶりに専門学校に行き、勉強をしてきました。6月の最後の金曜日で講座は終わってしまったので、それ以降は自主学習ということになっています。久しぶりに専門学校へ行ってみると、同じ教職講座を受けていた人たちが多くいました。同じ部屋で…

608 セミナーを終えて思ったこと

6月24日に教師修業セミナーで、道徳の模擬授業を行いました。模擬授業後にセミナーの参加者の方やセミナーを主催されたサークルの先生方からいただいた講評と、私が感じたこと、そして、セミナー終了から今日まで、何が良くなかったのかなと考えていました。…

607 台風

今日の長崎県は、午前中に台風が直撃し、暴風雨が吹き付けました。横殴りの雨が降り、私の家の近くの坂や階段は滝のような状態でした。しかし、正午を過ぎると、次第に雨風も収まり、何事もなかったかのような曇り空になりました。思っていたよりも短い時間…

606 頑張るけど、無理はしない

採用試験まで、2週間を切りました。直前には、復習を中心に頑張ろうと思っていますので、この1週間が新しい問題を解いたり、ノートなどのまとめをするラストチャンスだと思っています。こんなことを考えると、少し無理をして夜遅くや朝早くから勉強をしたり…

605 暗記パンとコンピューターペンシル

教採前のこの時期、もし可能ならばドラえもんのひみつ道具の「暗記パン」が欲しいなと思っています。食パンの形をしており、覚えたいノートや教科書に押し付けると、文章や絵がパンにコピーされ、それを食べることで、暗記パンにコピーされた内容を暗記でき…