2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1146 2018年の終わり

2018年が終わります。今年は年末忙しく、気づけば今日が訪れていたという感じです。2018年いろんなことがありました。自分なりに様々な経験ができ、少しは成長できたと思っています。来年は今年以上に成長できる一年にしたいと思います。また、周りの人との…

1145 今年読んだ本

2018年は50冊の読破目標を立てました。今日までに52冊の本を読みました。目標を達成できてよかったです。今年読んだ本は以下の52冊です。1:堀裕嗣『教師が20代で身につけたい24のこと』(明治図書 2016)2:鈴木健二『思考のスイッチを入れる 授業の基礎・基本…

1144 いいサービスは印象に残る

大学時代のホテルサービスのアルバイト、現在の飲食のアルバイトと、サービスのアルバイトを続けてきました。6年目になります。ホテル、飲食店と違いはありますが、根本は一緒だと思っています。サービスの仕事をしていると、他の店で食事をしている時にサー…

1143 寒さが本格的に

今日の長崎市は雪が降りました。とても寒いなとは思っていたのですが、雪が降ってくるとは。朝から塾に行くと、生徒たちが雪が降っていたことを話題に楽しそうに話していました。特に小学生は楽しかったようです。私も小学生の時はそうでした。しかし、今は…

1142 あいさつ

数日前に書きましたが、アルバイト先の新人さんには挨拶、返事、感謝を伝えることを言っています。年上の新人さんにはさすがに言えませんが。ただ、これは新人さんに限らない話だと思っています。例えば、あいさつをしない人がいます。出勤してからの挨拶を…

1141 優しさに触れて

飲食店のアルバイト先での話です。今日はクリスマスといこともあり、昼も夜も子どもづれの家族が多く来店されました。子どもたちって本当に優しいんです。そして、親がいろんなことにチャレンジさせていました。注文を言わせてみたり、レジまでお金を持って…

1140 バタバタと

新年始まって数日まで毎日予定が入りました。しかも朝から晩まで。楽しみな予定もありますが、バタバタとしそうでちょっと大変な気もしています。やりたいこともいろいろとありますのでなんとか時間を生み出してやろうと思います。体調を崩さないように気を…

1139 10コマ

今日は塾で45分の集団指導を10コマしました。社会科が8コマ、国語が2コマです。なかなか疲れましたが、鍛えられました。どうやったら話から安い説明ができるか、どうやったら生徒が顔を上げて話を聞いてくれるか、どうやったら少しの笑いが起こるか。いろい…

1138 辞めます

3月でアルバイトを辞めることを塾の塾長、飲食店の店長に伝えました。4月から講師をしようと思っています。どちらのアルバイト先でも、仕事を認めて貰えました。大学生にやっていた時のアルバイトを含めて、どのバイト先でも社員にという声をかけて貰えまし…

1137 挨拶・返事・感謝

アルバイト先にまた新しく新人さんが入ってきました。私はその新人さんと今日が初顔合わせでした。仕事をいろいろ教えましたが、その前段階として、挨拶・返事・感謝の3つのことを言いました。まず、挨拶についです。新しく入社してきたのですから、初めて会…

1136 TAO公演

TAOの公演を観に行きました。太鼓や笛、琴の演奏がすごく勢いがあり、胸に迫るものがありました。太鼓を打つ人たちがとても楽しみながら公演をしているのが伝わって来て、私もとても楽しめました。セグウェイを使って太鼓を運んだり、太鼓を抱えながらステー…

1135 チャンスを生かすこと

〇〇してくれない?これやってみない?なんの仕事でもそうでしょうが、上の立場にある人や先輩にあたる人からこのように言われることがあります。これは自分を成長させるとてもいいチャンスを与えられていると考えます。しかし、残念ながらこれを断ってしま…

1134 あしたかきます

少しバタバタしてますので、今日はとりあえず更新だけにしときます。アクセスしてもらった方には申し訳有りませんが、また明日からいろいろ書きますので、お願いします。

1133 知ること

人の仕事に対する想いやこだわりを聞くことの大切さを感じています。仕事の根本になっている哲学みたいなのを知ることです。表面的なものを見ることができる人は多いと思います。いいなと思って真似ると、それなりにその人の仕事のスピードや質は向上すると…

1132 飲み会でした

塾のアルバイト先の後輩講師と飲み会をしました。大人数でするのも楽しいのですが、今日のように数人で内容の濃い話ができる会もとても楽しかったです。大人数だと、どうしても数人のグループができて共通の話題で話せないのですが、少人数だと参加者全員で…

1131 52冊目『夢のあとさき』

2018年5◯読破目標の52冊目です。村山由佳さんの『夢のあとさき』(集英社 2008)読破です。おいしいコーヒーのいれ方シリーズの10巻目です。第1シーズンが完結しました。遠距離恋愛になって、会いたいときに会えず、連絡を取りたいのにメールの返事もこず、電…

1130 サークルの忘年会

サークルの忘年会に参加しました。飲食しながら、A先生が創られた道徳の授業を7本検討しました。まず、7本も創って来られたことがすごいなと思いました。そのうち1本を1月5日の熊本セミナーで発表されます。授業検討をしながらの忘年会も楽しかったです。飲…

1129 自信と過信

自分を信じると書いて自信といいます。自分を信じれること、自分がやっていることを信じれることも自信だと思います。自信をもてることはいいことだと思います。しかし、自分を信じ過ぎると、自信は過信へ変わってしまいます。できないことをできると思って…

1128 大掃除

年末には少し早いですが、部屋を大掃除しました。普段から少しずつやっていたつもりだったのですが、やりだすと、いろいろいらないものが出てきて、だいぶスッキリしました。年末は少し忙かなりそうなので、できるときにしておこうと思いました。気温も低く…

1127 来年に向けて

来年の採用試験に向けて、勉強を始めました。せっかく時間があるのですから、ただ答申や学習指導要領、法律などの文面を覚えるだけではなく、一つ一つをしっかりと理解しようと思っています。社会科の勉強は、人に教えるという意識でやり始めました。1日に進…

1126 51冊目『好奇心を"天職"に変える 空想教室』

2018年5◯冊読破目標の51冊目です。今年の目標にしていた50冊をクリアしましたので、あとは読めるだけ読もうと思います。ただ、どうしてもこと中に読みたいなと思う本があと2冊あり、そのうちの1冊が500ページほどある本ですので、この2冊までかなと思います…

1125 寒さが厳しくなってきました

今日はしないといけないことがあったので、朝から晩まで家にいました。家の中にいて、部屋の中にいましたが、とても寒かったです。少しだけ外に出てみましたが、本当に冬が来たなと思うくらい寒かったです。やっと寒くなって来たなと思うのですが、まだまだ…

1124 誰がやっても当たり前の仕事だけど

飲食のアルバイト先は、数人でホールやキッチンの仕事をします。私はホールですから、誰がアテンドで誰がデシャップで、という仕事の分担はありますが、基本的にホールの仕事は出勤している全員の仕事です。誰がやっても当たり前の仕事だと思っています。た…

1123 健康なことは素晴らしいこと

体も心も健康なことはとても素晴らしいことだと思いました。健康だと、いろんなことができます。使える時間が増えます。体や心に何か問題があると、例えば病気で熱が出た時は、寝てないといけません。その寝ている時間がとても無駄に感じられます。だから、…

1122 考えながら数をこなすこと

飲食のアルバイト先の新人さん教育の話です。今日新人さんに話したのは、考えながら数をこなすことです。どんな単純作業でも数をこなすことで、スピードと質が向上すると思っています。また、サービス(アテンドやウォーターサービス、オーダー取り、商品の提…

1121 当たったけど

今日、アルバイト出勤前に当たりが出る自動販売機で飲み物を買いました。すると、数字が4つ揃って当たり、もう一本無料でもらえることになりました。珍しいことなので写真に撮っておこうとスマホのカメラを起動させていると、起動がいつもより遅く、ギリギリ…

1120 意識の指導

アルバイト先での新人さん教育に関する話です。新しくはいってくる新人さんは、主婦年代の人もいますし、学生もいます。今日は新人の学生さんと一緒でした。新人さんですから、まずは、教えた仕事をきちんと正確にやってもらうことを意識しています。そして…

1119 気持ち良い朝

今日は朝6時ごろ起きました。とても久しぶりの早起きです。昼からは雨の予報が出ていましたが、朝は晴れていてとても気持ちが良かったです。日曜日なので、街全体がかすかに動き始め出したぐらいだなと感じました。外に出て少し冷たい空気を吸って、背伸びを…

1118 50冊目『スマホが起こす「自分病」って何?』

2018年50冊読破目標の50冊目です。和田秀樹さんの『スマホが起こす「自分病」って何?』(新講社 2018)読破です。スマホ依存について、様々な問題点を指摘されていました。例えば、以下のようなことです。・現実の世界の人間関係よりも、LINEなどでつながって…