2025-01-01から1年間の記事一覧
今日は、水泳の大会でした。役員として参加し、観客席の前方で立ち見している人に着席での観戦をお願いしたり、通行禁止箇所を通らないように伝える役です。大抵の方は、注意に従ってくれますが、中には暴言を吐く人もいます。今日、私に対しては在りません…
新学期2日目です。今日は、午前中に新学期準備、職員会議がありました。一部は「正しい根回し」が不十分だなと感じるものもありました。事前に一声かけておけば、もっとスムーズに議題が進むのになとも思いました。新学期でそこまで時間がないのもあるかも…
新年度が始まりました。午前中に校内人事があり、午後からは教務からの提案・説明と新学年での学年会でした。部活動について、ちょっとというかそれなりに不満があったので、校内人事で伝えました。新しい主なポジションは、3年生担任、研究主任、道徳主任…
長崎市で定期的に開催しているサークルの例会でした。例会前に会場近くん中華屋さんでランチを食べました。シンプルにチャーハンを選びましたが、とてもおいしく、ボリュームもあって、また行きたいと思えました。 さて、今回は、教科書教材「いつわりのバイ…
今日は、ランチを食べに出かけてから桜を観に行きました。ランチは郊外の古民家カフェに行きました。開店と同時の入店だったこともあり、一番良い窓側の席に座れました。とても落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと食事を楽しめました。 ランチを食べた後は…
全員が出勤する最後の日でした。午前中の会議は、予定より1時間早く終わりました。その後は、昨日の学級ツールとシステムの修正の続きを行いました。悩んだのは朝の会と帰りの会です。朝の会の流れは比較的、短時間でつくれましたが、帰りの会は少し悩みま…
今日は午前中に終了式と離任式がありました。いつもなら、1日の予定を細かく全て把握しているのですが、生徒は卒業してしまったので、ほとんど頭の中に入っておらず、職員室前方のホワイトボードで確認しながら動いていました。さて、離任式には、卒業した…
午前中に機関誌の編集作業を行いました。8割完成しましたので、残りの編集作業を明日行い、編集部で確認後、今週中に発行しようと思っています。途中、旅行の荷ほどきをしながら休憩しました。また、第2期の購読者リストの作成と未入金の方への入金依頼メ…
今日は別室の担当が1コマだけで、残りは空き時間でしたので、正午から年休を取り、病院へ行きました。喉の痛みと咳、花粉症の症状があったので2院回りました。今年の九州の花粉は、去年の約3倍、例年の約2倍飛んでいるらしいです。木曜日から旅行に行く…
3年生の卒業後、最初の出勤日でした。今年度の授業は、2年生の特支学級の1時間を除いて、全て3年生の授業でしたので、1時間目の2年生TTを除いて、空きコマでした。 ICT関連の調査が少し前に来ていたので、やらないといけないなぁと思いながら、卒業式…
今日は卒業式でした。人生で初めて送り出した卒業生です。思っていたよりもあっと今に半日が過ぎたなと言う感じです。前後日は、とても寒く、雨予報でしたが、今日だけが雨の間の晴れ予報で、温かかったです。 学活の終わりにサプライズでメッセージカードが…
今日は、午前中に4コマ、うち2コマは学年での卒業式練習等、残りの2時間は予行練習でした。学級裁量の時間で、生徒が作った思い出動画を観ました。4分くらいの動画でしたが、1年間でたくさんのことがあったことを改めて実感できました。異動してきてすぐ…
授業は2時間、TTが1時間、空きが2時間でした。空き時間のうち、別室に投稿している生徒が登校したので、会って話したり、卒業式の参加の仕方を考えたりしました。残りの時間を使って、管理職から示された通知表の修正案をもとに修正を行いました。その後…
今日はなんと授業が1時間だけという日課でした。残り3時間は空き時間、もう1時間は、校内研究の全体受業の参観でした。放課後は研究協議です。昼休みにレクリエーション担当の生徒と最終の打ち合わせをしました。 さて、校内研究授業は数学でした。内容は…
今日は、公立高校試験の一般選抜の合格発表でした。午前中のみの授業で、給食後下校という1日でした。合格発表までの間に別室登校した生徒がいたので、会って話をしたり、英語の学習のアドバイスをしたりしました。 さて、合否の結果はそれぞれでした。結果…
今日は、授業が2コマ、校内美化活動が2時間、空きが1時間でした。晴れたら、地域の清掃活動の予定でしたので、そちらを期待していた生徒が多く残念がっていましたが、始まってみると、かなり意欲的に仕事をしていました。午前中に2時間使っての活動でし…
授業は3コマで、2コマ空き時間という5時間日課でした。放課後には全校専門委員会がありました。通知表の下書き起案日でしたので、空きの2時間を使って最終確認し、起案しました。昼休みは、学年レクリエーションの準備でした。 さて、教科の評価を起案し…