2524 卒業式前日
今日は、午前中に4コマ、うち2コマは学年での卒業式練習等、残りの2時間は予行練習でした。学級裁量の時間で、生徒が作った思い出動画を観ました。4分くらいの動画でしたが、1年間でたくさんのことがあったことを改めて実感できました。異動してきてすぐの3年生担任でしたから、たった1年間の付き合いでしたが、密度が濃い1年間だったなと感じます。3年生は、給食後、下校しました。午後からは、1年生の生徒が教室を装飾してくれました。想像以上に気合の入った装飾で、私が生徒でもこれは嬉しいなというレベルです。1年生にも、その担任の先生にも感謝です。
別室登校の生徒と体調不良の生徒の家庭に連絡をとって、明日の動きを確認し、退勤しました。黒板メッセージは、もう少し考えたいので、明日の朝から書きます。
卒業式に向けての各先生方の動きを見ていて、経験からの指示、経験からの時間の使い方、経験からの事前準備、経験からの事前検討事項をたくさん学べました。今後に生かしたいと思います。