2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
最近雨がたくさん降っています。梅雨にしてもなかなかひどい雨です。実家のすぐ目の前では、土砂崩れが起き、その上に建っていた家が崩れ落ちました。Yahooニュースや全国ニュースでも取り上げられていますが、なかなかひどい状況のようです。インタビューに…
今年の1月8日に参加した道徳授業改革セミナーin熊本で、出会った先生と話をしているうちにセミナーの感想を書かせていただき、『道徳のチカラ 14号』に載せていただくことになっており、今日届いていました。このセミナーの感想を執筆したのは、私を含めて4…
このポスターを道徳に使えないかなと考えていると何日か前に書きました。よく考えると、不思議ですよね。鳥は自ら人間に食べられに行くのでしょうか?私が鳥だったら、飛んで逃げます。人間の命は自分(鳥)の命を絶やしてまで繋げないといけないのでしょうか…
採用試験の勉強ばかりしているととても疲れて飽きてしまいます。今日はこのように感じたときに本に逃げました。手に取ったのはY先生に頂いた家本芳郎先生の『〈教育力〉をみがく』です。少ししか読めていませんが、その中で指導の基本は説得であるとありまし…
梅雨に入ってから久々の晴れの日でした。洗濯、掃除、買い物、原付のメンテナンスなど様々な家事を一気にこなしました。洗濯は2回、掃除は部屋、風呂場、トイレ、キッチン、買い物は原付に乗るギリギリの量、原付はメンテナンスにガソリン入れを行いました。…
今日は朝起きてから大学の図書館に勉強をしに行こうと思っていました。開館まで2時間あったので家で採用試験の勉強していると、結局そのまま集中でき、午前中はいきませんでした。午後から行ったのですが、すぐに眠くなり30分ぐらいで帰りました。そこからま…
いつか道徳で使いたい素材を見つけました。11月のセミナーの模擬授業までに教材にできればいいなと思っています。人の命はそれをつなぐために殺された動物、植物の命があってこそ存在します。だからこそ、私たちは生きることに感謝しなければならないし、食…
今日は朝からY先生についてN中学校に行ってきました。N中学校でY先生が道徳の授業と講義をされることになっていたので、ついて行って、勉強させてもらうためです。Y先生は出張道徳ということで、生徒の実態がわからない中で授業を行われていました。最初は挙…
今日で22日間の教育実習が終了しました。あっという間の22日間だったなと感じています。この22日間、ほんの一部でしょうが、教師という仕事の忙しさ、大変さなどをたくさん見たり体験したりしました。しかし、その一方で、教師という仕事できしか味合えない…
今日は、社会科の研究授業を行いました。いわゆる査定授業です。生徒の反応もそこまで悪くないように感じました。心配していた発問も補助発問を加えながらでしたが、なんとか生徒が考えることができてよかったです。授業後の反省会で、指導教諭のY先生には、…
教育実習も残り2日となりました。最後の山である、社会科の研究授業が明日あります。その指導案を昨日書いて、今日添削等を受け、その後提出しました。校長先生と指導教諭のY先生には明日手渡ししますので、その他の職員の方々に配布しました。先生方からは…
今日のバスケ部の練習には顧問の先生のかつての教え子で、現在は社会人チームとしてバスケをされている方々が練習相手としてきてくださいました。結果は負けです。点数も30点から20点ほど開きました。中学生と社会人の試合なので当たり前ですが、圧倒的に身…
教育実習期間中の疲れがたまっています。自然とまぶたが閉じたり、1時間ぐらい昼寝するつもりが5時間ぐらい寝ていたりします。しかし、社会科の研究授業が、週明けにあります。そして、あと実習も4日となりました。最後まで全力を出したいと思います。こんな…
あと5日で教育実習が終わります。担当クラスの子たちや部活の子たちとも一旦はお別れです。一旦はといったのは、これから先も今年いっぱいは中学校へ行くことができるからです。しかし、来年はそうはいかないでしょう。できることなら、今の一年生の卒業を見…
今日は道徳の研究授業がありました。1時間目から4時間目まで4名の実習生が同じ資料を用いて道徳の授業を行いました。私はトップバッターで1時間目に行いました。資料は北村西望さんの話でした。主題は『努力』で、ねらいは、『目標を達成するために努力とい…
私を含めた4名の教育実習生は明日、道徳の研究授業を行います。今日はその事前指導があるということでしたが、私とI君は指導案を作成しておらず、指導過程の下書きをコピーして、残りの2名とY先生で、授業検討を行いました。指導案を書いていなかった理由は…
昨日の夜に中体会のお疲れ様でした会がありました。その二次回での話です。二次回では、女性のY先生(いつものY先生とは別の先生)とゆっくり話すことができました。いろんなお話をさせていただく中で、私は「去年、現場に来るまでは、日本一の社会科の授業が…
3日間に及ぶ市の中体会が終わりました。今、打ち上げの2次会中です!報告は明日以降にします。とりあえず、更新だけで申し訳ありません。
今日も中総体の引率でした。今日は、先生が1名と3名の実習生で移動を行いました。自分は最後尾を担当しました。最後尾は列の様子をよく見れます。その分、指導の機会も多かったです。なるべく大きな声を出さないようにと思いながらも、出してしまいました。…
今日は中総体の引率で、総合開会式に出席しました。開会式では大会会長の先生や、市長さんが挨拶をされました。この挨拶が4人あったのですが、とても長かったなと感じました。話の内容を聞いていると、開会式で、その話をしないといけないのかと感じることも…
教育実習をしている中学校には私を含めて4名の実習生がいます。1人は私と同じ社会科の実習生で、大学も同じ男の子です。残りの2人は英語科の実習生で、実習校の中学生だった時に部活動の先輩と後輩だったという仲です。最近、社会科と英語科の実習生で大きく…
中総体2日前です。部活動はどこでも最終調整に入っている時期ですが、教師側の立場に立って初めて、それと並行して次の組織づくりが水面下で動いていることを知りました。今日の部活の時です。顧問の先生がある1年生の子を呼びました。次の組織づくりに関わ…
教育実習中、男子バスケットボール部を担当することになりました。昨年の研修時に在籍していた子達もいますが、部として平日の部活や土日を一緒に過ごすのは初めてです。男子バスケットボール部を担当するようになってから、今日まで特に3年生の部員とは、私…
昨日作成した学級通心をクラスの担任の先生に持って行きました。そして、体裁などを少し整えていただき、教務主任の先生に起案として提出しました。クラスの保護者に対して発行するものなので、さらに教頭先生や校長先生のチェックを受ける必要がありましす…
火曜日から学級通信を発行することになりました。スタイルはY先生の学年通心とほとんど変わりません。通信とせずに通心としたこと、タイトルをつけたこと、生徒を褒める欄を作ったことなどです。 ただ、Y先生は学年主任でいらっしゃいますので、学年通心であ…
今日は部活動の引率で隣の市にあるS中学校に行ってきました。専門の部活ではないため、なかなか何をアドバイスしていいのか、集まって挨拶をしてくれる時になんと言っていいのか、考えてもなかなか思いつきません。今日は保護者の方がたくさんいらっしゃった…
実習期間中はできるだけ笑顔でいるようにしています。これは、去年の研修の時も意識してました。具体的には、朝の先生方や生徒への挨拶、ろうかですれちがうとき、参観授業で教室に行った時、生徒と会話をする時の一時一時においてです。今年は、配当学級に…
今日は実習後に道徳のセミナーに参加しました。いつもらお世話になっているのはY先生が関わっているサークルとは別の勉強サークルが主催している道徳セミナーです。『いろいろ見てみるといい』というY先生のお言葉で参加を決めました。Y先生のサークルと教え…
教育実習2日目です。今日は、部活動で部員に対して話す機会がありました。私の専門は剣道ですが、実習校には剣道部がありません。そのため、男子バスケットボール部の指導をしています。きっと、教師になったら、このようなことがたくさんあると思います。い…
今日からいよいよ教育実習が始まりました。去年、そして今年に入ってからも研修でお世話になっている中学校での実習です。慣れているはずですが、一日中緊張しぱなしでした。その緊張が生徒たちにも伝わっていたと思います。緊張してましたね。という声をた…