2023-01-01から1年間の記事一覧

2356 大晦日

午前中に実家の掃除を手伝った。対馬の家の掃除でも思ったのだが、普段から、ちょくちょくしておけば、こんなに大変な思いをすることはなかったのにと。きれいになった。新年を迎えられる。 夕方は、予約していた年越しそばを買いに行く。採用が決まる前、ア…

2355 機関誌の原稿依頼

全国サークルの機関誌編集長の仕事を前任の方から引き継ぎ、やっと発行の準備が整ったので原稿依頼を行った。前任の編集長の大きな支えがあってここまでこれた。紙版で発行されていた機関誌だが、今後はデジタル版として発行される。日常の学校業務を行いな…

2354 帰省

昨日、対馬から戻ってきたが、サークルの望年会で佐世保に直行したため、今日が実家への帰省1日目である。 佐世保から友人と佐賀の御船山楽園へ行った。大学生時代によくチームラボのプロジェクションマッピングを行っている期間の夜に出かけた。プロジェク…

2353 サークルの望年会

午前中は勤務と部活動の活動納め。昼からは佐世保へ。夕方につき、サークルの望年会に参加した。 部活動では、生徒会長に当選したキャプテンに指示や人員配置を任せて大掃除をした。本当は、なんでそこをその人数にして、その人たちを選んだの?みたいな振り…

2352 「道徳科を救え!」道徳のチカラXmasセミナーin東京

公私研究会、管理職、実践者、出版社、財団の方々による提案があった。立場が違っても危機感は共有できていると感じた。その中で立場に応じて現状をちょっとでも良くするための提案があった。でも、立場が違うからこそ見える部分や現状の捉え方が違っていて…

2351 道徳のチカラ年末Xmasセミナーin大宮

また久しぶりに書こうという気持ちになった。そして多分続かない。しかし、最近名刺を渡す機会が増え、そこにこのブログのQRコードをつけているから書かないといけないなという気持ちが強くなった。昨日が2学期の終業式だったこともあり、今後少し時間的に余…

2350 人権セミナーに参加しました

人権セミナーに参加しました。3年間かけて「仲間づくりコース」「同和教育コース」「進路・学力コース」を受講します。 1年目の今年は、同じ勤務校の先生がスタッフを務める「進路・学力コース」に参加しました。 午前はアイスブレイクやアクティブウォッチ…

2349 サークル例会

サークルの例会が久しぶりに対面で開催されました。 私が離島勤務なので、夏の帰省のタイミングに他のメンバーの方々が合わせてくださりました。ありがたいことです。 私は、7月末に博多に、8月始めに名古屋に持参した郷土愛を扱った自作道徳のレポートとそ…

2344 テスト作成

9月の実力テストを作成しています。 夏休み中に2学年分プラス10月の3年生の実力テストを作っておくことが目標です。今日は3年生のテストを途中までつくりましたが、問題の選定から時間がかかり、なかなか進みませんでした。入試を意識し、過去問をあれこれ…

2343 帰省しました

台風の影響で島から本土に向かう飛行機や船が全て欠航になりました。運航再開になったのはいいものの、満席が続き、やっと今日の便の席がとれました。 離島は移動のときに不便だなと感じます。情報機器やインターネットが発達して、便利になった面もあります…

2341 大掃除

家の大掃除をしました。 前回の掃除からあまり時間が経っていないため、そこまで大変ではありませんでしたが、本の整理や本棚に置いてあるファイルの整理に時間がかかりました。いらないものをどんどん捨てられたのは良かったです。だいぶすっきりしました。…

2339 78年目

長崎は78回目の原爆投下の日を迎えました。 県内の学校は、今日を登校日に設定し、平和祈念集会を行うことになっていますが、今年は、台風の接近のため臨時休校になりました。安全上仕方ありませんが、この日は、長崎に生まれた者として大切にしないといけ…

2337 名古屋から戻りました。

昨日、博多に一泊し、今日の朝の飛行機で戻りました。その後、出勤して保護者面談を行いました。 昨日は、名古屋で喫茶店モーニングからスタートし、リニア・鉄道館、徳川美術館、中部電力の塔(地上90mの場所から名古屋の街を見ました)、名古屋城を観光しま…

2336 道徳のチカラ全国大会in名古屋

全国大会に参加するのは初でした。午前中の実践検討では、さまざまな御意見をいただきありがたかったです。5分でレポートに目を通し、評価をつけるのは難しいところもあります。しかも、3時間ノンストップ。疲れます。しかし、確実に力がつくと思います。ま…

2335

2334

2333 また書き始めます

夏休みになり、少し余裕ができたので、またブログを書き始めようと思います。月が変わったことも投稿を再開するタイミングとしてはいいかなと思いました。 ただ、何回も再開しては続かず、また再開しては続かずを繰り返してきたので、ちゃんと続けられるよう…

2322 2日間を終えて

今日は、昼から入学式でした。午前中は会場設営と式練習がありました。教室と体育館の移動と作業の連続だった1日でした。 ダラダラ動いたり、手を抜く生徒がいることを予想していましたが、予想以上に動きが速く、誰も文句を言わずに動いていました。他学年…

2321 初日終了

新学期初日が終わりました。 中村健一先生の「分単位で綿密に計画を立てる」「楽しい時間をつくる」「抜けをなくす」「褒める」ことを意識して過ごしました。 38人の学級は中々多いですが、去年合同授業で感じたほど、多いなとは思いませんでした。すぐに…

2320 いよいよ明日が初日です。

明日が3年の初日です。準備が万全とは言えませんが、やれるだけのことはやりました。 1年間でどう成長してほしいかも考えました。過去に学級崩壊を経験している子どもたちです。その子たちがまた、1つの学級に集まります。しかし、昨年1年で子どもたちは本当…

2319 バタバタと準備を進める

午前中に会議があり、午後からは新年度の準備をしました。 教室の環境整備もバタバタしながらでしたが、なんとかロッカーや雑巾がけ、下駄箱を整えていきました。 ロッカーは、数が中途半端になるので、隣のサブ教室も使います。使用ルールなどを学年で考え…

2318 令和5年度の始まり

長らくこのブログを更新してない日が続いていましたが、新年度がスタートした今日から、また書いていこうと思います。 今日は新年度1日目ということもあり、校内人事の調整から始まりましたが、なかなか決まりませんでした。管理職にも考えがあるとは思いま…