2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

665 答えをきれいにまとめること

最近は、毎日面接指導を受けています。面接では、基本的に事前に提出した面接調査票に私が書いたことから質問されるようです。面接指導の中では、ここは聞かれるだろうというところを中心に、答える練習をしています。私が書いたことですから、答えられて当…

664 教えないといけないことは、教えないといけない

今日は模擬授業を4本構想し、実演しました。模擬授業を含めた面接指導は2時間で、前半の1時間の中で、模擬授業1本と面接指導をしていただき、後半の1時間は、模擬授業を構想、実演、検討のサイクルを3巡しました。後半の3本の模擬授業のテーマは、私の課題で…

663 正統派の模擬授業

今日も、採用試験の二次試験に向けて模擬授業指導を受けました。今日のテーマは『議院内閣制についてわかりやすく授業をしてください』というものでした。今日の講評の中では、「これまで観てきて、結構、正統派の模擬授業をしていると思っている」と言われ…

662 熱くなってしまった

ある人と、道徳のことについて話しをしていました。いろいろ話をしたのですが、どうも理論だけで私が言っていることに噛み付いてきているように感じたので、熱くなってしまいました。どこかで、私が、そうだねと一言言えばよかったのでしょうが、それができ…

661 慣れを指摘されました

今日は、教員採用試験の対策として、模擬授業と面接指導を受けました。模擬授業の評価の中で、慣れを指摘されました。まず、発した言葉についてです。・学校に行けてない→行けない・当ってるじゃん→じゃんは使わない・おかしいじゃん→じゃんは使わない・見れ…

660 30冊目『道徳授業を面白くする!〜子どもの心に響く授業づくりの極意〜』

2017年50冊読破目標の30冊目です。鈴木健二先生の『道徳授業を面白くする!〜子どもの心に響く授業づくりの極意〜』(教育出版 2017)読破です。小学校では平成30年度から、中学校では平成31年度から、これまで領域だった道徳の授業が、「特別の教科 道徳」と…

659 プライベートな時間を大切にしたい

3月に大学を卒業して実家に戻ってきました。大学生時代は、4年間1人暮らしで、アパートにいるときは基本的に1人でした。アパートに帰れば、自然と1人の空間で1人の時間を過ごすことができました。この空間と時間がとても好きですし、1日の中で1時間以上は必…

658 慣れの影響?

今日は朝から佐世保へ行き、Y先生から教育書40冊をいただきました。こんなにたくさんいただけるなんて、ありがたいことです。著者は、数名を除いて知らない方ばかりでしたので、読むのが楽しみです。タイトルを見ただけでも、面白そうだなと思うものがたくさ…

657 副読本道徳

昨年参加した、全国中学校道徳教育研究大会石川大会で、ある会社の副読本をもらいました。これまでに、何度かパラパラとめくって、読んでみたことはありましたが、これで道徳の授業をつくろうとは思いませんでした。しかし、つくってみようかなという気にな…

656 模擬授業指導の復習

採用試験の模擬授業対策の指導を何度か受けてきました。指導の時は、写真の左側にあるような紙をもらい、その場で授業を構想します。左側の紙に書いてあることは、この紙をもらって、20分間で考えたことのみです。右側の紙は、指導が終わった後に、復習を兼…

655 5分間トークの経験

大学生の時に、中学校研修に参加していました。研修を担当していただいていたY先生の授業の中では、5分間トークをさせていただいていました。フリートークの時もありましたが、学習用語を説明する時もありました。例えば、『経済特区』『フェアトレード』『…

654 うまくいったり、いかなかったり

採用試験の一次試験が終わってから、週に4日ほど模擬授業の練習をしています。今日のテーマは、以下の二つでした。①経済循環について、生徒の興味を引くように授業を行ってください。②価格の自動調節機能について、生徒の興味を引くように授業を行ってくださ…

653 知識の確認

専門学校で模擬授業の指導を受けていた時の話です。『租税の意義と役割』というテーマで模擬授業を構想し、実演しました。実演の中に、生徒に知っている税金の名前を発表してもらう活動を入れました。おそらく、消費税が真っ先に出てくると思ったので、消費…

652 二次試験A日程終了

今日は、長崎県の教員採用試験の二次試験A日程でした。試験会場では、同じ中学校社会科の採用を目指す、大学時代の友達2人とも出会いました。知っている人がいるというだけで、心強かったです。今日は、適性検査と、小論文試験がありました。中学校受験者の…

651 明日は二次試験

明日は、長崎県の教員採用試験の二次試験のA日程です。A日程では、論作文の試験と適性検査が実施されます。4月から、様々なテーマで論作文を書いてきました。明日、どのようなテーマが出題されるかわかりませんが、これまで勉強してきた、基礎基本を意識して…

650 3つの社会科の模擬授業

今日は、専門学校で3つの社会科の模擬授業を行いました。採用試験対策ですので、20分で構想をして、5分間の実演をします。今日は、大学時代の友達も参観してくれました。とてもありがたいことです。良いアドバイスをくれましたので、今後に活かしていきたい…

649 精霊流し

長崎のお盆は、お墓で花火をしたり、爆竹を鳴らしたりと、県外の方からすると驚きのお盆の過ごし方かもしれません。また、今日、8月15日には、初盆を迎えた各家が、故人の御霊を西方浄土におくる、精霊流しが行われます。私も、小学生の時に、知り合いの家の…

648 志望動機

面接調査票の話題ばかりですが、今日もそれです。企業受験もそうだと思いますが、志望動機というものを聞かれます。教員採用試験も例外ではなく、調査項目の1番にこれがあります。私にも志望動機はあるのですが、それを限られた文字数で、相手に伝わるように…

647 目の前に生徒はいるか?

昨日、書き上げた面接調査票を専門学校の講師の先生に読んでいただきました。大まかに言うと、5つの回答文章のうち、ほぼOKなものが2つ、アイデアが面白いが、もう少し練る必要があるものが1つ、アイデア自体をもう一度よく考えたものがいいものが2つという…

646 書き上げました

教員採用試験の面接調査票にある5つの調査項目に対する答えを書き上げました。と言っても、まだ下書きです。これから、専門学校の先生に添削指導をお願いします。5つの調査項目の答えを書くのに、1週間かかりました。自分の伝えたいことや、様々な方にいただ…

645 社会科の模擬授業

今日は、専門学校で、2つの社会科の模擬授業を行いました。教員採用試験の二次試験対策です。今日行った授業テーマを書きます。①「<江戸の文化>について、導入部の授業として、生徒の興味・関心を引くように進めてください。」②「<地方自治(とは何か)>につい…

644 野口芳宏先生からの学び

今日は、Y先生にお声をおかけいただき、佐賀県武雄市で、モラロジー研究所主催の道徳教育(心の教育)研究実践発表研修会に参加しました。この中で、野口芳宏先生が、『道徳教育の不易と流行』『戦後教育思潮の功罪』という2つのタイトルで講話をされました。…

643 「命の大切さ」をどう指導するか

長崎県の二次試験の面接調査票の調査項目の一つに、『「命の大切さ」について、どのような場でどのような指導を行いますか。』というものがあります。答えるのがなかなか難しい質問だと思います。命の大切さについての答えよりも、命の大切さを指導する具体…

642 二次試験の模擬授業対策

今日は、教員採用試験の二次試験で行われる模擬授業対策として、実際に授業構想を行い、専門学校の先生にアドバイスをいただきました。写真は、私が構想した授業です。試験では、5分間の模擬授業を行うので、ねらいと最初の5分間の構想を行いました。赤字は…

641 2次対策講座スタート

今日から、専門学校の二次試験対策講座が始まりました。今日は、小論文対策講座の初日でした。今日の論題は、『今、教師に求められているもの』でした。この論題のもと、70分で、900字の論文を書きます。論題だけみると、いろんなことが思い浮かびそうですが…

640 熊本セミナーでの学び

昨日の熊本セミナーで学んだことをまとめます。◯古川先生からの学び・崩壊した学級でアクティブラーニングなんてできない・アクティブラーニングを取り入れる時は、シンプルにする・子どもに国語の力をつけさせるためには、暗唱できるくらいまで、名文に触れ…

639 熊本セミナー

今日は、熊本セミナーに参加しました。主催は、熊本学びの会の皆様です。講師は、兵庫県の古川光弘先生、山口県の中村健一先生、大阪府の松森靖行先生でした。中村先生の講座の中で、『もっと笑う!教師の1日』(まだ未発売)に採用されたネタを披露しました。…

638 採用試験(一次)の結果報告

今日、長崎県教員採用試験の一次試験の結果が発表されました。結果は合格でした。インターネット上での発表であり、点数等、詳しいことは、まだわかりませんが、一次試験には合格できたみたいです。今年も多くの方に応援していただきました。応援のメッセー…

637 第15回佐世保教師塾

今日は、月に一度開催されている佐世保教師塾の開催日でした。まだ、きちんと整理できないところもありますが、今日の学びをまとめます。◯N先生からの学び・朝の会と帰りの会は1年の始まりと終わりの縮図になっている・帰りの会を軽視させない・自治活動がで…

636 厳しい1年目

今日、髪を切りに行ったとき、カットを担当してくれた方に聞いた話です。長崎県で、今年から、現場に立った初任者の先生で、ノイローゼになり、現場に立つことが厳しくなった方がいるそうです。県外の先生からも、すでに病欠に入った初任者の先生、辞められ…