2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

906 「捨てていい」でしょうか?

100点を目指すことは大切なことだと思います。100点を本気で目指すと、細かいところにこだわれるようになると思います。「これでいいや」「ここまででいいや」という妥協をしなくなると思います。80点を目指す、90点を目指す、それはその人それぞれでいいと…

905 過去は過去

今年の4月ぐらいから夏ぐらいまでの間、大学時代のアルバイト先でアルバイトをしていました。一度辞めたのですが、また戻ったということです。ちなみに、もう辞めています。戻って最初は良かったのですが、私が辞めてからちょっとの間にいろんな方が入退社を…

904 授業だけじゃない

学校の先生は、授業だけが仕事じゃないという、当たり前のことを意識しだした最近です。生徒指導、校務分掌、学年の仕事、学級の運営、家庭・保護者への連絡・対応、部活動など、様々なことも学校の先生の仕事です。授業以外のこの部分に関しては、現場にい…

903 実際にやること

1番勉強になるのは、実際にやってみることだと思います。これは、学校の勉強でも、仕事でも一緒のような気がしています。実際にやってみると、失敗もあります。いろいろ思うこともあります。でも、それを乗り越えると成長できるような気がします。学校の勉強…

902 社会科を通してつけたい力

社会科を通してどんな力を子どもたちにつけてもらいたいかということを聞かれたことがあります。正直に言えば、いろいろあります。・なぜ?と思える力・なぜ?と思ったことを調べる力・いろんな問いに自分なりの答えを持つ力・考える力・資料から情報を読み…

901 教師修業セミナーのご案内

教師修業セミナーを写真の日程で開催します。どうぞご参加ください。

900 パソコンを使える能力

パソコンを使って仕事をする機会が出てきました。これまでも、ワードやエクセル、パワーポイントといったソフトを使ってきましたので、必要最低限のことはわかるつもりです。しかし、手元を見ずにキーボードを打ったり、探したいものや開きたい画面をどうや…

899 天秤

天秤にかけるにはふさわしくないもの同士をかけてしまっています。というよりも、かけざるを得ない状況です。5キログラムの分銅と100キログラムの分銅をかけて、釣り合いが取れているような状況です。本来ならば、あり得ないし、結果がわかりきっているので…

898 新作をつくっています

新作の道徳の授業をつくっています。いろいろ考えていますが、苦労しています。手を動かしてはみるものの、なかなか先に進まないです。少し進んで止まって、また少し進んで止まってを繰り返している状況です。しかし、苦労しながらでも頑張りたいと思います…

897 問題を解きながら

採用試験対策として、社会科の問題集を解いています。中学生向けの問題集ですが、なかなか考えさせられるレベルの高い問題集です。これをスラスラと解ける中学生はすごいなと思いますが、なかなかいないでしょう。解きながら、知っていると思っていたことも…

896 20冊目『負けて強くなる』

2018年50冊読破目標の20冊目です。加藤一二三さんの『負けて強くなる』(宝島社 2014)読破です。加藤一二三さんは将棋の棋士です。現役は引退されましたが、「神武以来の天才」と称されるほどの実力の持ち主です。その加藤棋士でさえ、現役引退までに1100敗を…

895 競い合える人がいること

勉強でもスポーツでも仕事でもそうですが、競い合える人がいることはいいことだと思います。切磋琢磨できる相手がいると、お互いに成長できる、そんな気がした1日でした。しかも、その人が目に見える場所、同じ空間にいるとさらにいいと思います。自分には、…

894 ブログを書かなかった日

893日、毎日ブログを書いてきました。昨日、初めてブログを書きませんでした。というよりも、書かなかったです。夜中の1時までアルバイトをしていましたので、書くタイミングがなかったです。この先、毎日書き続けられるのかと、これまでなんども思いました…

893 教育に関する話

同じぐらいの年の方々と教育について1時間くらい話をしました。それぞれが勉強しいることを話して、いろいろコメントを出し合いました。学級経営、特別支援教育、英語教育、小学校教育、そして、私は道徳に関する話です。時間の都合上、お互いに、そんなに深…

892 大人買い

「バクマン」という漫画を大人買いしました。現在も出版され続けている漫画にも興味があるのですが、最新刊まで読んでしまうと、次の最新刊が出るまで、少し時間が空いてしまいます。これがあまり好きではありませんので、完結している漫画を探しているうち…

891 19冊目『百姓貴族④』

2018年50冊読破目標の19冊目です。荒川弘さんの『百姓貴族④』(新書館 2016)読破です。農家の話ということで、美味しそうな食材や食事の話がたくさん出て来ました。それを見ると、農家っていいなと思います。しかし、それだけではなく、自然を相手にする仕事…

890 仕事について考えること

最近、いろんなことをアルバイトから学んでいます。なんども書いていますが、塾と飲食のアルバイトをしています。どちらも企業です。社員の人は、結果を求めています。結果を出すために過程を大切にしています。これは、どちらのアルバイト先の社員さんにも…

889 内田クレペリン検査

今日、内田クレペリン検査という、精神検査を受けました。教育心理学の分野で、教員採用試験模試にも出題される試験ですので、名前や何をするか、どういった分析をするのかの知識はありましたが、実際に受けるのは初めてでした。一桁の数字の連続加算作業に…

888 100点を取ることにどんな意味があるのだろう

学習塾のアルバイトをしながら、いろんなことを考えています。その中の一つが、100点の意味です。「100点を取ることにどんな意味があるのだろうか。」「100点の価値ってなんだろうか。」「100点と人生」などなどです。100点を取ることよりも、100点を取るた…

887 心身の健康

小中学校の春休みが終わりました。私にとっては、身体の健康と心の健康の両方が大切であると思った春休みでした。春休み前は、とても元気でアルバイトの予定をガンガン入れていましたが、実際にそのシフトで働いてみると、とても疲れました。春休みは、飲食…

886 教員採用試験模試

昨日、教員採用試験模試を受験してきました。今回は、一般教養と教職教養のみの試験でした。教職教養は、8割取れていました。昨年からの積み重ねもありますが、安定して8割取れているので、8割をとれる力はついたと思っています。目標は10割ですから、残りの…

885 フォローの言葉のバリエーション(わ行)

今日が最後になりました。「わ行」から、始まる言葉ってほとんどないです。なので、昨日の「ら行」同様、実際に使えるかはわかりません。しかし、書いていきます。◯「わ」:わからなかったな〜。ワンダフル!◯「を」:をぉっ!!◯「ん」:んん〜!なるほどね!1…

884 フォローの言葉のバリエーション(ら行)

「ら行」です。難しかったです。どうにか一つずつは考えましたが、実際に使えるかはわかりません。しかし、一つも知らないよりは、使える場面が限定的でも、使う機会が滅多になくても、一つ知っている方がいいと思っています。◯「ら」:楽々とクリアできたね◯…

883 フォローの言葉のバリエーション(や行)

こうやって毎日、フォローの言葉を意識していると、テレビや普段の会話の中で、人はどんなフォローをしているのかに知らず知らずのうちに注目してしまっています。面白いフォローをするなと思う人もいますし、そんなフォローがあるんだと思うようなフォロー…

882 フォローの言葉のバリエーション(ま行)

いよいよ終わりが見えてきました。今日は「ま行」です。この行は難しいとか簡単といってきましたが、どの行にも簡単なもの、難しいものはあります。でも、それは、私が言葉を知らないだけかもしれません。そこらへんは、いろんなものに触れて知っていけたら…

881 フォローの言葉のバリエーション(は行)

今日は、「は行」です。最初は、なかなか浮かばなかったのですが、「さ行」と同じくらい、いいものがいろいろと出てきました。◯「は」:はやい!・花丸!・初めて知ったな!・発想がいいね!◯「ひ」:非常にいいね!◯「ふ」:ファインプレー!◯「へ」:へぇ〜、…

880 フォローの言葉のバリエーション(な行)

今日は「な行」です。「な行」も難しかったです。特に「ぬ」は、全く浮かびませんでした。苦し紛れにこれだなというものを書いておきます。◯「な」:ナイス!・なるほど!・ナンバーワン!◯「に」:日本一!・人気だね!・苦手なことをよく頑張りました◯「ぬ」…

879 フォローの言葉のバリエーション(た行)

今日は「た行」です。「た行」は、難しかったです。一応、全部おもいついたのですが、使える場面が限定的なものもあります。◯「た」:確かに!・例えがうまいね・正しい!◯「ち」:小さなことを頑張れましたね!◯「つ」:続けられましたね!◯「て」:手伝ってく…

878 フォローの言葉のバリエーション(さ行)

今日は「さ行」です。「さ行」は、考えやすかったです。◯「さ」:さすが!・さっきよりも良くなったよ!◯「し」:知らなかったな◯「す」:素晴らしい!・すごい!・素敵です!◯「せ」先生も(分からなかったな/知らなかったな/気づかなかったよ)◯「そ」:そうそう…