2416 日常の様子

今日は、学習発表会と保護者懇談会だった。

 

学修発表会は、総合的な学習の時間に調べた対馬の「歴史」「自然」「食」「観光」の分野をそれぞれの班から発表した。動画作成や寸劇形式など、プレゼンを工夫して行えており、観ている人の興味を高められたと思う。

 

保護者懇談会では、昨日の学級遊びの様子や給食の準備の様子などを撮影した動画を流したり、毎日提出される自主学習ノートの画像や全員で達成を目指す目標を書いた掲示物などを提示した。

 

少し意外だったが、保護者の方は、給食の準備の様子の動画に一番興味深々だった。普段の様子を見たいのではないかと思った。掃除の様子や朝の会の様子など、繰り返される日常にも興味があるのではないかと感じた。今年度の懇談会は全て終わってしまったが、来年度以降のプレゼン資料作成時のために覚えておきたい。ただ、小学校の時に給食当番が成り立っていなかったということでの興味かもしれない。保護者の方から聞いた話では、給食を取りに行くのは毎日同じ児童で、注ぎ分けなどは先生も行っていたということだった。崩壊しているから仕方ないのかもしれない。掃除も朝の会も帰りの会もそんな感じであったのだと思う。

 

その時から比べたら、良くなったのだろうと思う。

 

早いもので、あと15日(土日除く)で今年度が終わる。終わりが見えてきた。いち年間の中で、大変なこともきつくてどうしようもないときもあったが、あと少し、最後まで頑張りたいと思う。