2177 初任者研修1日目

県内の一部の市を除く市立学校の初任者が集まって行われる初任者研修に参加しました。もともとは、集合型研修の予定でしたが、オミクロン株の拡大で、オンライン型に変更になりました。


ということで、校内の一室での受講でした。


午前中は11月に行った研究授業の動画を同じ教科の先生方で見て、研究協議を行いました。全員分は観れないので、センターの先生が選んだ2名分の動画視聴でした。その2名に私も選ばれていて、他の先生方から意見をいただきました。


質問をされた先生や意見を出された先生が、授業をどういう視点で見ているのか、授業の何に注目しているのか、見ているものをどう捉えているのかを知れたことがとても勉強になりましたし、面白かったです。


午後は社会科のある先生の授業を参加者全員で参観し、グループごとに研究協議を行いました。たまたま社会科の授業だったので、グループ協議では、各教科共通の視点と社会科の授業という視点から意見を出しました。


同期の先生方から学ぶことが多い1日でした。


公的な研修です。私的なセミナーほどの刺激はありません。しかし、師匠が言われているように、「学ぼうと思えば何からでも学べる」「謙虚に学ぶこと」を心に留めて参加すると、体が吸収するものの量と質が変わることを実感しました。何気ない一言、相手の主張のポイントなど、なるほどなと納得することが増えました。


いろいろ感じたこと、学んだことは明日の研修後に少しずつ書いていこうと思います。