708 日本の国名と国旗

来年の教員採用試験に向けて、また勉強を始めています。


社会科の専門試験対策は、中学校で使われているある会社の教科書を使って行なっていきます。問題集を解くのもいいのですが、この方が2時試験の模擬授業対策や、現場に出た時の教材研究、授業実践に役に立つと考えています。


さて、今日学習した地理の教科書の中に、「国名や国旗の由来から国の成り立ちをみていこう」という内容を扱ったページがありました。


世界約200の国と地域の一つ一つについてみていくのは、なかなか大変ですから、とりあえず日本をみていくことにしました。


すると、例えば、以下のような疑問が浮かび上がってきます。


・なぜ、国名は日本というのか?つまり、日本という国名の由来は何か?

・なぜ日の丸が国旗として使用されているのか?

・日の丸が表す意味は何か?

・いつから日本という国名が使われるようになったのか?


などです。


なんとなくは分かっているつもりでしたが、調べていくと、そうだったのかと思うことがたくさんありました。


深く探っていくと、面白そうてますが、勉強を先に進めないといけないので、ある程度のところで結論を出しました。


素朴な疑問、そういえばなんでだろう?という疑問を自分で持つことは、なかなか難しいのですが、そのようなところにこそ、分かっていそうで分かっていなかったこと、知っていそうで知らなかったことがあるのだと思います。


時間があったら、日本の成り立ちに関する本を読みたいなと思いました。