283 広告作り
10月15日に開催するセミナーの広告を作りました。
セミナーの開催は初めてですから、広告作りも初めてです。ついでに言えば、コクチーズプロや先生ポータルといったサイトを使った告知サイト作りも初めてでした。
広告は自分なりにいろいろ工夫してみましたが、これでいいのかな?と思ってしまいます。
本当は会場付近の地図や学内の案内図をつけたかったのですが、そこまではうまく広告に載せることができませんでした。
しかし、私としては満足のできです。
今月の18日に開催される佐世保教師塾で配布する予定です。
せっかく作ったのですから、知り合いに片っ端から配ってまわりたいと思います。
完成した広告は下の写真のようなものです。
教師なのに企画をして、広告を作り、宣伝するというような経験ができるなんて、少し前の私では考えられませんでした。大学の広告論というような講義も全然無駄ではないような気がします。違う学科の講義なので履修はしていませんが。
セミナーの開催以外でも、教師は学校で様々な仕事をします。授業をすることだけが仕事じゃないということです。
これらの仕事を楽しんだり、こういうこともできるのかと思うと、教師という仕事がさらに面白いものになるのではないかと思います。