契約が発生する瞬間に何度か立ち会ったことがありました。
今日、初めて解約が発生する瞬間に立ち会いました。
大学生の時に、アルバイトをするまでは、契約と解約を含めて、ビジネスの世界は損得で成り立っているのだと思っていました。
もちろん、損得で考えられている部分も多いと思います。
しかし、解約が生じる瞬間は、必ずしも損が発生した時ではないんだなと思いました。損が発生しなくても、対応に誠意が感じられなくなった時、発生する解約もあるんだなと知りました。
また、リスクヘッジが誠意ある対応につながるんだなと思うこともありました。
大学を出てストレートで教員になれなかった分、少し教員として過ごす時間は減っていますが、その分、ストレートで教員にならなかったから見られているビジネスの場があります。
もちろん、社員としての立場ではないのですが。
しかし、いい勉強になっています。