1441 明日から

明日から11月になります。


少し前にも書きましたが、11月はアルバイト先の売り上げ目標を達成することを目指して、これまでよりも自分にできることを一生懸命やっていこうと思います。


本気で達成する覚悟を持って仕事をするということです。覚悟をもてば、きっと仕事の仕方が変わると思います。仕事の仕方が変われば結果が変わると思います。1人のアルバイトですから、自分だけででできることには限りがあると思います。


前も書きましたが、だからといって周りのメンバーに自分の目標を強制するようなことはしません。それぞれのメンバーが働く理由や働くスタンスを大切にしながら、お願いできることはお願いしてやっていきたいと思っています。


でも、自分は11月の売り上げ目標を達成したいと口に出そうと思っています。


口に出すことで、自分自身が中途半端にならないようにすることがその目的です。


それに、目標を口に出して、一生懸命頑張っていれば、メンバーの中の1人か2人くらいは、一緒に頑張ってくれるかもしれません。


それだけで十分ありがたいことです。


明日からがちょっと楽しみです。


と言いつつ、11月初日の明日はお休みです(笑)

1440 嬉しかったこと

11月9日に計画している道徳の授業づくりセミナーに、私のアルバイト先の塾の先生が申し込んでくれました。


少し前から誘っていたのですが、もう一つの勉強会と迷っていたそうです。しかし、こちらのセミナーを選んでくれました。ありがたいことですし、嬉しかったです。


参加してくれたら、絶対に世界が変わる、視野が広がる、本当に面白いを感じられる、そう思っています。


だからこそ、積極的に声をかけますし、是非とも参加してほしいと思って誘います。


なかなか私と同じ歳かその2〜3個上下のメンバーは参加するという返事がないので、今回の参加は正直に嬉しかったです。


もちろん、参加するもしないもそれぞれの理由があるでしょう。だから、無理に何度も誘うことはりませんが、来てくれたら、損は絶対にしないと思っています。


参加してくださる方がしっかりと学べるように、また、私自身もしっかり学ぶセミナー運営をしていきたいと思います。


まだ、席に少し空きがありますので、迷われている方は、是非ご参加ください。


https://www.kokuchpro.com/event/8356fff7d7a2a4e9241830ed92baefa9/

1439 別にいいじゃないか

アルバイト先の塾で生徒にした話です。


例えば、満席のバスに乗っているときに、おばあさんが乗ってきたとします。そのときに、声をかけて席を譲りますよというも、その方はまだそんな歳じゃないと言って私の申し出を断ったとします。


こんなときに、席を譲った私はどんな気持ちになるでしょうか。


こんなことを生徒に聞いてみると、せっかく相手のことを思って行動したのにと思うだとか、恥ずかしくなるとか、そんな言わないでもいいじゃんという答えが帰ってきました。


なるほどなと思います。確かにそんな気持ちになるのも無理はないと思います。


でも、私は別にそれはそれでいいじゃんかと思うのです。


相手のことを思ってとった行動が裏目に出てしまったり、こちらの思いを受け取ってもらえないことも別にそれはそれでいいじゃんかと思うのです。


大切なことは、相手の気持ちを考えること、相手のことを思いやること、そして行動することです。ここまでは、やろうと思えば自分の意思でできます。だから、行動を起こすまでは、じぶん自身の話です。


そして、その行動に対して、相手がどんな反応をするのかは相手の話です。どんな反応をするかは、相手の中にある話です。


だから、自分にできることを全部やった結果の相手の反応がどうであっても私は別にいいじゃんかと思うのです。


繰り返しになりますが、大切なことは、相手の気持ちを考えること、相手のことを思いやること、そして自分にできることを行動に移すことです。


それに、バスの他の乗客の中にはもしかしたら、おばあさんに席を譲ろうかなと思った人がいるかもしれません。でも、行動に移したのは自分なのです。誰も行動に移さなかったことを自分がやったのですから、それはそれでいいじゃないかと思うのです。


こんな話を生徒にしました。


自分にできることを積極的に行おうとする気持ちが芽生えて、育てばきっと社会は少しずつ温かくなると思います。



1438 映画『蜜蜂と遠雷』を観に行きました

昨日読破したばかりの『蜜蜂と遠雷』の映画を観に行きました。


月曜日は通常よりも安く観れる日なので、昨日読み終わったのはラッキーでした。朝9:20の開始だったのでちょっと朝が早かったですが。


さて、感想ですが、うーん…という感じでした。


本を読み進める中で、私の頭の中で鳴っていたピアノの音と映画の中のピアノの音は違いましたし、なかなか原作をショートカットしているイメージがありました。それは当たり前かもしれませんが、原作を読み進める中で感じた音に対するドキドキ感やワクワク感がなかったかなという感じです。


2時間の映画ですから、原作全てを映像化は出来ないと思いますが、それでもあまり面白くなかったかなという感じでした。


映画を観て、原作を読むという順番だったら、面白いと感じられたかもしれません。


ただ、この原作のスピンオフ作品の『祝祭と予感』は買って読みたいと思います。

1437 26冊目『蜜蜂と遠雷』

2019年50冊読破目標の26冊目です。


恩田陸さんの『蜜蜂と遠雷』(幻冬者 2016)読破です。


この本が出版された時に買おうと思っていましたが、書店で本の厚さと本をパラパラとめくった時に、1ページに文章が2段で書かれていたため、ちょっと買うのを躊躇った記憶があります。


映画が公開され、それをみに行きたいなと思いました。せっかくなら原作を読んでからと思い、今回購入して読みました。


読んでみると、思ったよりも早く読み進められました。


ピアノコンクールの物語でしたが、同情人物が弾くピアノの音の表現の仕方が具体的で、かつ、それぞれの違いがわかるように文字で表現されていたことがすごいなと思いました。


ピアノの音や音楽って、こうやって文字で表現するんだなとも思いました。


明日、映画を観に行くつもりです。「映像化不可能」と言われてきた作品です。私も読みながら、このピアノの音を表現している部分をどう映像化して、映画を見る人に伝えるんだろうなとか、この表現をどういうふうに映像化するだろう、このピアノの音の違いって映画の中で出せるんだろうかと思いました。明日がとても楽しみです。


自分の頭の中で鳴っていた音と映画館で聴く音が一緒なのか、それを確かめる楽しみもあります。


感想はまた明日書きます。


蜜蜂と遠雷

蜜蜂と遠雷


1436 休憩があるとわかっていれば

飲食のアルバイトに出勤してみると、土曜の夜なのにお客さんがほとんど来ませんでした。

しかし、スタッフはいつもより多い人数いました。あまりにもやることがなくなったので、私は休憩に行くことにしました。

休憩があるとわかっている時はいつも読書用の本や他にやることを準備していくのですが、今日は何も準備せずに出勤したため、何もすることがなくスマホを触っているだけの休憩になりました。

せめて本を持ってくればよかったなと後悔しました。出勤前に読んでいた本の続きがきになるのを我慢して出勤したのに、ちょっと損をした気になってしまいます。

次回の出勤からは絶対休憩がないと分かっていても本を1冊バックに入れてから出勤しようと思います。

1435 11月に挑戦したいこと

11月に挑戦したいことがあります。アルバイト先の予算に対する売り上げです。


例えば、11月の予算が400万円だとしたら、この金額分30日で売り上げることを目標とすることです。


私は1人のアルバイトですから、ここまで売り上げを意識しなくてもいいかもしれません。


日々の売り上げ目標に対して、自分の勤務時間にできることを頑張ればそれでいいかもしれません。


でも、やっぱり自分にできることはなんだろうかと考えて挑戦したいなと思います。


今日、店長にもこのことを言って、店長の考えていることや売り上げ目標達成に対する具体策を聞かせてもらいました。


これをしっかりと意識しつつ、自分は自分で出来ることを一生懸命やりたいと思います。


そのために、何が課題かを見つけ、どうやればそれを解決できるかを考えて、10月の勤務中はいろいろ試しています。うまくいったことは続けて、うまくいかなかったことは調整して、その繰り返しです。


何度も言いますが、1人のバイトですから、ここまで考えて頑張らなくてもいいかもしれません。でも、自分が勝手にやることです。悪い方向にはいかないと思います。


周りのメンバーに何をどう協力してもらうか、そしてどのように話すか、これが1番難しいことですが考えています。言わないことも考えています。自分が勝手にやることだから、周りを巻き込むのもなと思ったり、協力してくれんかもなと思ったりもします。でも、言うだけい言ってみようとも思っています。


みんな働く理由があります。働くスタンスもあります。その理由やスタンス以上のことを求めすぎると、働きづらくなってしまうでしょうから、そこらへんは相手のことを考えながら、自分の思いを伝えないといけません。


いろいろ書きましたが、きっと協力してくれる人たちだと信じています。それに、みんな私にはないアイデアを持っているかもしれませんし、ここをこうしてほしいと思っているかもしれません。そういう、自分だけでは考えられなかったこと、気づかなかったことに気づかせてもらえるかもしれません。


そういう期待もしています。


前にも書きましたが、挑戦するのって大変かもしれませんが、私はドキドキしますし、ワクワクします。


絶対に11月の売り上げ目標を達成させたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

すべての物事はひとりから始まる。

その1人目になろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー


11月はこの言葉を胸に。

頑張ります!