学びの共有

私は少し前まで、自分が学んだことを人に知ってほしくないと思ってました。例えば指導案とは何かを教えてもらったとしてもそれを友達に教えたくなかったのです。自分だけが知っていたい。そういうふうにずるく考えてました。

 

しかし、最近は学びを共有するように心がけています。理由は簡単でそれが生徒のためになると考えたからです。自分が学んだことを自分だけしか知らなければ自分の生徒にしか伝えられません。しかし、自分が学んだことを友達と共有して、友達がそこから何か感じてくれれば、その友達の生徒にも伝わります。最近はこのようなことを考えて、本やセミナー、中学校研修などで学んだことを基に自分の意見と合わせて友達に伝えています。もちろんとり方は人それぞれなので、反論もされたり、友達の意見にどうしても納得できず反論してしまう事もあります。それでも、これからの学びを自分のためという事に加えて、将来の生徒のためと考え、自分だけのものだけにするのではなく、みんなと共有していきたいと考えています。

 

今日、その1歩を踏み出しました。勉強会のメンバー(大学の同期6人)に写真のようなものを配りました。研修先の中学校の先生の真似です。正直に言えば、読んでもらいたいです。来週感想を聞かせてほしいです。でも、読んでくれるかなとか、こんなこと望んでないかもなとも思います。それでも、みんなと頑張りたいし、読んで何かほんのちょっとでも気持ちの変化とか行動を起こすきっかけになってくれればなと思います。自分もそうやって変われたかなって思うところがあります。偉そうなことをやっている私もまだまだ学びが足りませんが、なにか行動を起こしたいと思って今日のことも、勉強会の主催もやっています。セミナーにも参加しています。その一つ一つが学びです。また、勉強会に参加している同期の6人からはいい刺激をいただいています。

 

来週の勉強会のみんなの反応に少しの期待と少しの不安を感じますが、ちょっといつもより楽しみです。

f:id:B1113032:20151214203325j:plain