2242 明日からまた始まる

勤務地へ戻りました。


戻ってからは買い物などを済ませて、明日から始まる勤務の準備をしました。


明日からまた忙しくなります。


まずは学級づくりの続きを行いたいと思います。ゴールデンウィーク中の生徒の様子を見て、システムがまだ定着していないと思ったのでまずはそこからです。係活動については、生徒一人一人に声をかけていきたいと思います。全体に対して指導することと、個別に指導することで分けて頑張ります。


5月終わる頃にはある程度やらないといけないことを自分たちだけでできる学級に育てることを目指します。この期間設定は緩いと思われるかもしれませんが、焦らず、しかし手を抜かず、中・長期的なビジョンを大切にしながら取り組んでいきます。

2241 1日早い母の日

午前中に自分の用事を済ませ、午後からはお母さんと買い物に行きました。


明日が母の日なので、普段の感謝を込めて、欲しいものをプレゼントするためです。明日の昼の飛行機で戻るので、ゆっくり時間が取れる今日になりました。現在の勤務地への赴任が決まった時にもお母さんは仕事の休みを取り現地まで引越しの手伝いに来てくれました。振り返れば本当に感謝すべきことしかありません。プレゼントを買って喜ぶ姿を見て、私も嬉しくなりました。


毎回の帰省では、料理や皿洗い、洗濯、掃除などの家事を出来るだけ手伝おうと思っています。年齢的に仕事と家事を毎日行うのはきついでしょうから、少しでも負担を減らしたいと思っています。


プレゼントも手伝いも根本にあることは、これまで自分に使ってきたお金と時間を少しでも自分のために使って欲しいと思うからです。


きっと、自分が欲しいものを買うのを我慢して、私の教育費などにあててくれていたと思います。きっと、仕事が終わってゆっくり休みたい時間に家事をしてくれたり、まだ寝ていたい時間に早起きして弁当を作ってくれたりしていたと思います。


やっとそういうところに本心から感謝できるようになったので、少しでも楽をさせてあげたいなと思います。


そんなことを考えながら過ごしたのが今年の母の日でした。

2240 帰省

今日の勤務後に地元に帰省しました。


学級は連休続きで係活動がうまく機能していないなと感じました。全体指導と個別指導をうまく組み合わせて対応すること、学級委員だけではなく、班長などのサブリーダーたちにも協力をしてもらう体制を強化していきたいと思います。


体調不良者もちらほらと出てきて、中学校生活の疲れが出始めた頃かなと思います。来週は朝の健康観察にいつも以上に気を使い、体調不良の申告があったら、1日の生活の中でのケアをしっかりとしていきたいと思います。


さて、飛行機の最終便で帰省です。本当はもう少し早い日に帰省する予定だったのですが、飛行機が取れず、このタイミングになりました。春休みに帰省できていないので、久しぶりです。できるだけゆっくりしたいと思います。