849 メールを打ちながら

年上の方にメールを送る際、文面を何度も読み直します。文章を考えます。


「この表現で失礼じゃないかな?」「この表現は間違っていないかな?」と、思うことがあり、ネットで調べます。


調べてみても、私が書いた文章が正しい表現になっているか、判断がつかない時もあります。


面識のある方だと、少し表現が間違ってても後で謝ることができますが、面識がない方だと、そうもいきません。


毎回、悩みつつ書いていますが、少しずつこういうことも勉強していかないといけないなと思っています。


教師としてというよりも、社会人としての勉強という感じです。





848 良い先生って?

「良い先生」って、どんな先生だろうなと考えた1日でした。


きっと、その人その人によって、「良い先生」像は違うと思います。


ある人にとっての「良い先生」が、別の誰かにとっては、良くない先生であることなんて、きっとざらにあるんだと思います。


じゃあ、自分の中の「良い先生」って、どんな先生なんだろう?と、考えた時に、なかなか浮かびませんね。


「良い先生」と思える先生に、あんまり出会ってきてなかったからかもしれませんが。


それでも、人として温かい先生だとか、いつも独りでいる子の気持ちに寄り添える先生は、自分の中の良い先生なのかなと思ったりもしました。

847 幹事

久しぶりに飲み会の幹事をすることになりました。


大学時代はいろんなところでやってきたので、やり方はわかっていたつもりなのですが、企画の段階でちょっぴり失敗をしました。


やはり、手順をしっかり踏んで、企画を練らないといけませんでした。少し焦りました。


まぁ、急にふられて、予定の日まで時間がない中で進めることになったので、仕方ないかなと思わないこともないのですが…。


とはいえ、久しぶりの幹事ですから頑張りたいと思います。


846 少人数で

アルバイト先の方々と飲み会でした。


いつもとは違い少人数での飲み会でした。いつもとは違って、賑やかさはありませんでしたが、共通の話題で盛り上がることができました。


一人一人とゆっくりと話をでき、みんなで共通の話題について話せたことが何よりもよかったです。


またこのような会が開ければなと思います。

845 ◯◯長の前では…

飲食店のアルバイト先に、本社の◯◯長とつく方が3人来られました。朝から入念に掃除を行い、接客のマニュアル、調理のマニュアルなどを全員で復習し、◯◯長達を迎えました。


おかしな話といえば、おかしな話です。普段していないこと、普段とは違う店の様子を見せるわけですから、嘘をついているようなもののような気がしました。


1年に一度しか来られない方達のためにベストを尽くすよりも、1年の中で何度も来てくださる、一般のお客さんのためにベストを尽くした方が良いような気がしました。


ま、お偉いさんが来るからピリピリするというのは、当たり前といえば当たり前なのでしょうけど。


さて、夜に学習塾のアルバイトに行った時の話です。ある生徒から、「先生達って、校長先生が見ている時はいつもと違うことするんですよ。普段しないことをするんですよ!」という話を聞きました。


学校の先生も◯◯長の前では、同じになるのかなと思いました。


やはり、いつもと違うことをしているというのは、いつも来てくださるお客さんや、いつも授業を受けている生徒にはよくわかるものなのだろうなと思いました。


日常が大切だということだと思います。

844 日曜日は模試

今週の日曜日は教員採用試験模試です。


前回は、良い結果でした。今回は、順位は1位を保ち、点数は、前回よりも高い点数を取れるように頑張りたいと思います。


今週は、アルバイトのシフトを抑えようと思っていたのですが、抑えきれず、というかいつもより勤務時間が長い出勤日が続きます。


それでも、隙間時間や夜、早朝の時間をうまく活用して勉強したいと思います。


しかし、社会科の世界史分野や近・現代史は、相変わらず定着していないなと思います。少しずつ良くなってきてはいるのですけどね。

843 日帰り家族旅行

県外の大学に通っている弟が帰省しています。今日は、家族全員の予定があったので、日帰り家族旅行に行ってきました。


雲仙、小浜、島原と島原半島を巡り、温泉に浸かり、島原名物の具雑煮を食べてきました。


久しぶりの家族旅行でした。日帰りでしたが、とてもゆっくりできてよかったです。


f:id:B1113032:20180225210018j:plain


f:id:B1113032:20180225210046j:plain