242 Y先生の教えーなぜかを考えろー

昨年からの研修、今年の教育実習期間中にY先生から『なぜか、なんのためにか』を考えるようにと言われていました。


例えば、『なぜ、このポスターを貼っているのか』、『なぜ、赤チョークではなく黄色のチョークで書くのか』、『何のために、この資料を提示したのか』、『廊下を走らないように指導するのはなぜか』というようなことを常に考えるということです。


行為の理由を問います。行為の理由とは行為の目的です。

なぜかという理由を問えば、その行為の目的がはっきりします。目的がはっきりすれば、その目的を達成できる可能性が高い手段を選べます。手段は方法です。


目的は1つです。方法は考え出せばいくつでもあります。方法の実践例はたくさんあります。しかし、その目的は1つです。

最初から指導の方法や授業の方法を求めることをするよりも、目的は何かをまず考え、目の前にいる生徒の実態にあったベストな方法を求めるということをすることの大切さをY先生からは教えてもらっていると思っています。


2年目の今になって、やっと自分なりに文章化できました。