2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1762 後輩たちと焼肉

塾のアルバイト先の後輩たちと焼肉に行きました。何度か日程をすり合わせたのですが、なかなか全員の予定が合わず、やっと今日行けました。普段はバイトにきて、仕事の合間に少し話して、帰っていくので、お互いにゆっくり話せる機会はあまりありません。な…

1761 弁護士さんの出前授業

今日の社会科の授業の1時間は弁護士さんによる出前授業でした。基本的人権に関する概要の解説と、プライバシーの権利・選挙権に関して実際の判例を使いながら、現実社会でどんな問題が起こったのかについての紹介がありました。私たち教員のように教えること…

1760 何かが足りなかった

今日の勤務は、2年生の歴史の授業2時間でした。そのうちの1時間は、産業革命の授業を行いました。その授業の中での発問として、次のような発問をしました。「世界の工場とはどういう意味でしょうか?」この発問に至る前までの流れで、産業革命とは何か。産業…

1759 店長就任の誘いを受ける

アルバイト先の飲食店で店長をやらないかという誘いを受けました。企業からではないですが、同じ企業の隣の店で委託をやっている店長さんからの打診です。この方からは私がおこなっている仕事を認めてもらっています。飲みにもよく誘ってもらい、経営のお話…

1758 手を動かすとアイデアが浮かんでくる

授業を創る時に裏紙に構想を書き出しています。具体的には3枚使用します。1枚目には、授業を行うページの構成要素を書き出し、2枚目には構成要素に対する私自身の疑問や学習活動プラン、教科書の絵や写真をどう使用するかのアイデアを書き出します。3枚目に…

1757 「喘息です」のバッジを付けようかなと

台風10号が過ぎた後から一気に気温が下がったと思います。日中はまだ半袖でも過ごせますが、朝夕は長袖で出かけています。それくらい、寒いと思います。朝、新聞を取りに外に出る時も、肌に触れる空気が冷たく感じられます。こういう時に風邪をひきやすい体…

1756 わかりやすく話したつもりだったが

勤務校は2校とも小中学校です。私は中学校の方の講師ですが、小学生とも関わります。今日、職員室で教科書の産業革命のページを開いて教材研究をしていたところに、小学生の子がやってきました。私が開いていたページに載ってある蒸気機関車の絵を見て、「あ…

1755 具体的な策を出すこと

勤務校の1つでは週案の提出があります。授業の内容と週の反省を書き、教頭先生や校長先生からコメントをいただきます。これまでは、「◯◯がよくなかったので、次からは改善したいです。」というような書き方ばかりしていました。結果、自分の課題の認識がぼん…

1754 一斉授業を勉強しようと思う

今週1週間、勤務校は運動会の振替休日などがあり、また、アルバイトも比較的入ってない日が多くあり、時間に余裕があります。先の授業を創ることが優先的になりますが、同時に一斉授業を勉強したいと思っています。一斉授業といっても、一斉授業とは?と聞か…

1753 現場にいることが1番勉強になる

飲食のアルバイト先に看護師を目指している後輩がいます。平日の午前中に病院で実習をしてから、昼に学校へ行っているそうです。この子と話した時に、「現場にいるといろいろ勉強になります」といっていました。これは、教員を目指している私にも共通する感…

1752 9万回

このブログへのアクセス回数が9万回を超えました。いつもお読みいただきありがとうございます。更新がその日ではなかったり、更新自体を忘れることがありますが、毎日どなたかがこのブログへアクセスしてくださいます。今後はなるべくその日のうちに書きたい…

1751 歩く

一昨日ぐらいから、朝夕は特に半袖では少し寒さを感じるほど気温が下がりました。それでも朝の冷たい空気が肌に触れると、心地よさを感じます。もう夏が終わりに近づいていることを実感させられます。夏前は涼しかったので、アルバイト先まで歩いて行ってま…

1750 ミニネタ

授業の中にミニネタを意識して取り入れています。豆知識という言葉でも表されることです。教科書の内容に沿って授業を創り、実践していますが、それだけでは、生徒が楽しめないのではないかと感じるようになり、試しにやってみたところ、生徒の反応が良かっ…

1749 今日も病院へ

昨日とは別の症状のことで今日も朝から通院しました。アレルギー性の鼻炎や喘息気味の咳があったので、内科へ行くことにしました。季節の変わり目などにはよく出る症状なので、またかと思うのですが、病院で薬をもらってそれを飲んでおけば良くなるので、薬…

1748 元気なつもりだったが

数日前に体調管理のことを記事化しました。しかし、ここ数日、私の体調は万全とは言えません。夏風邪らしき症状が出ています。まぁ、これはもともとそういうのにかかりやすいので、そんなに驚きません。驚いたのは、体にヘルペスというか、帯状疱疹ができた…

1747 必要なのは純粋に楽しい・面白いと思える時間

今年度、非常勤講師として勤務する中で、授業づくりの課題を色々と感じています。最近感じている、その中の一つに「ただ楽しい・面白いだけの時間がない」ということがあります。知的なスリルや教科的な面白さ(資料の中の面白さに気付くことやなぜ?を考えた…

1746 管長官の最後の会見から

安倍晋三総理大臣の辞職に伴い、今後の自民党総裁選挙の結果では最後の会見になるかもしれない、菅義偉官房長官の会見を見ました。Yahooニュースにもこの会見の内容が記事として上がっていました。1つ、なるほどなと思った部分を引用します。(引用開始)長く…

1745 プレゼン資料を作る前の時間

プレゼン資料(PowerPointやWordで作成したものなど)を作ることに関して思ったことです。例えば、PowerPointで授業用のスライドをつくるという話をある人にした時に、「それ、めちゃくちゃ大変じゃないですか?」と言われたことがあります。たしかにPowerPoin…

1744 季節が変わりつつある

アルバイトを終えた21:30頃、建物の外に出るととても涼しかったです。涼しいというよりも、半袖の肌には心地よい冷たさを感じるような空気でした。夏の期間は、肌にまとわりつくような蒸しさがありましたが、それと比べると乾きも感じました。少しずつ季節が…

1743 ダンス指導

勤務校の一つが長崎大学から、ダンス指導の講師の先生を招聘して、特別授業をしていました。学校に到着後、体育館に向かいスーツのまま、しかもスリッパのままで参加しました。怪我をするかもしれないので、途中で教頭先生からストップがかかりましたが、音…

1742 構成要素に分けてみると

授業を創る時に、教科書を構成要素に分けるようにしています。写真のように、教科書見開き1ページに載ってあるタイトルや小見出し、図や写真、表、イラストなどを分解して、一つ一つ全てA4裏紙に書き出しています。(自分用なので字が汚いのはごめんなさい)こ…

1741 52冊目『宇宙兄弟38』

2020年50冊読破目標の52冊目です。小山宙哉さんの『宇宙兄弟38』(講談社 2020)読破です。月に残った六太とフィリップの帰還作戦が続きます。月が過酷な環境であることや帰還の大変さがよく伝わってきます。言葉通り山あり谷ありです。それも相当高い山、相当…

1740 時間がかかること

自分の授業づくりを変えようと試みています。生徒が受けたくなるような授業を目指すつもりです。1月期よりも本気で目指しているつもりです。刺激と面白さ、楽しさのある授業を目指しています。ちょうど2学期が始まるこのタイミングですから、良い機会だと思…

1739 台風10号

今朝の1時ごろから6時ごろにかけて、眠っていても目が覚めるほどの暴風雨でした。家の窓や扉がガタガタと大きな音を立て、外から聞こえてくる音から、強烈な風ふいていることがわかりました。ゴォーという大きな音でした。朝方から少しずつ収まり始め、昼頃…

1738 台風10号接近

大型の台風10号が接近しています。今、暴風域に入ったばかりですが、まだ雨風はほとんどなく、嵐の前の静けさです。これから夜中の3時〜明け方をピークに雨風が強まる予想です。現在の台風の中心付近の鹿児島や宮崎では、すでに1万数千戸が停電をしているよ…

1737 校長先生が与える安心

勤務校で緊急の職員会議がありました。話題は猛烈な台風10号に関する対策協議と方針等の確認でした。校長先生から基本的な対応方針や緊急時などの連絡体系、子どもたちと家庭・先生方の安全確保に向けての行動指示、予想される被害と台風経過後の動き方の確…

1736 サークル例会と教採からの学び

一昨日、採用試験が終わった後に参加したサークルの報告です。最初は私の師匠が校内研修をされての報告をされました。道徳科の教科書についてのところが1番面白かったと思います。私が実感していることもあり、とても納得できました。評価について、文例の組…

1735 教採が終わりました

昨日の話ですが、教員採用試験の面接試験が終わりました。コロナウイルスの影響、受験者減少の影響などで、例年とは違う部分もありましたが、大きなミスや失敗を感じず終われました。とりあえず、ほっとしています。あとは結果が出るだけなので、それを待ち…