2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜勉強会

今日は1週間に1回の勉強会の日でした。今日は佐賀県の過去問の解説を担当者が行いました。 前回あたりから、メンバーの意識の変化を感じます。これまでは、自分が得意な分野を開設しようとしていましたが、今回も次回も自分が苦手なところの解説を担当する…

先輩のいないバイト

昨日書けなかったことを書きます。昨日で先輩がバイト先をご退職されました。私が今のバイト先でバイトをしているのは、先輩に誘われたからです。何も分からない時は優しく教えてくれました。最初は靴を買ってくれたりと大変お世話になりました。仕事も早く…

先輩の最後の出勤

今日はバイトの先輩の最後の出勤日でした。部活もバイトも研修先の中学校でも先輩でした。大変お世話になった方です。今日は遅いのでとりあえずここまでです。また今度書きます。

「なぜ?」を考える

日々の学校生活の中で行っていることにたいして、「なぜ?」と疑問に持つことは大切なことだと考えます。 例えば、朝の会や帰りの会を行うのはなぜか。授業の最初にお願いしますと生徒も教師も言うのはなぜか。給食があるのはなぜか。部活を行うのはなぜか。…

引っ越し

今日は友達2人の引っ越しを手伝いました。 1人はイギリス留学から帰ってきた友達で、もう1人は来年ゼミだけしかないので地元に帰る前の引っ越しをする友達でした。私を含めて5人で2人分の引っ越しを手伝いました。1日がかりでした。久しぶりの体力仕事で大変…

E中学校での研修

今日はいつもお世話になっているA中学校ではなく、同じ市内にあるE中学校へ研修に行ってきました。これは、A中学校のY先生のお計らいで、実現したものです。E中学校へは原付で行ったのですが、50分ぐらいかかりました。とっても、寒かったです。あまりにもつ…

110 きれいな字を書きたい

ずっと前から自分の書く字の汚さが気になっていましたが、特に何もすることなく過ごしてきました。 友達の字を見てもきれいな人が多く、うらやましいなと思うことが多かったです。 1月に中学校で授業をさせていただいた時にも、参観していただいた校長先生…

109 月曜勉強会

今日は大学の試験が終わってから初めて月曜勉強会を開きました。集まったのは私を含めて5人です。今回は青森県の教員採用試験の過去問の解説を担当を振り分けて行いました。 3週間ぶりの勉強会開催でした。解説が終わってからもお互いに気になるところやわ…

「観」を深める

学習指導案を書くときに社会科などの教科なら「単元観」を書きます。道徳であれば、「主題観」を書きます。 中学校研修でお世話になっているY先生は指導案を書くときにはここに力を入れないといけないと教えてくださいました。「単元観」や「主題観」の大切…

トイレに貼らなくても

今日は、10日ぶりにアルバイトでした。 バイト先のトイレに「クライシスマネジメント(危機管理)」と題されたA4サイズの訓話が貼ってありました。文字数は約1000字です。 トイレにこれを張るのはどうでしょうか。1000字読むのには少し時間がかか…

開塾

今日はN先生と研修先の中学校のY先生の勉強会に参加させていただきました。今回、この勉強会の名前が発表されました。佐世保教師塾です!今日は2回目でしたが、この名前で勉強会がスタートしたということで、タイトルは開塾としました。住んでいるところをブ…

強制の中に自発性を生む工夫

今日は研修先の中学校の1年生と一緒にボランティア活動を行ってきました。 活動内容は近くの観光地の清掃です。今日の活動はボランティアと言いながら、学校で決めて行う活動ですから、強制されるボランティアです。これは一般的にはボランティアとは言いま…

先輩の授業

今日は2週間ぶりの中学校研修でした!1つ上の先輩が1年生のあるクラスで授業をされました。授業開始時の生徒への声かけなど学ぶものが多くありました。期間指導もあって、さすがだなと感じました。見てると、不思議にもやっぱり自分も授業をしたくなるんです…

感想

1月9日に参加した道徳授業改革セミナーin熊本の感想を『道徳のチカラ』14号に載せていただけることになっているので、その原稿を書いています。1か月以上前に参加したセミナーなのですが、意外とはっきり覚えています。 1330字から1600字の指定…

1日遅いバレンタインデー

今日、1日遅くれのバレンタインデーのチョコレートをもらいました。高校までは親や女の子の友達にもらっていました。去年までもバイト先の人とかにもらっていたのですが、今年は出勤でもなかったので、ゼロでした。あんまり意識していませんでしたが、やっ…

1人の生徒への道徳模擬授業

一昨日、道徳の模擬授業を公開しました。その時の生徒は2人の大学生でした。 今日は部活のメンバーに対して社会科と道徳の模擬授業をさせていただくことになっていましたが、みんな春休みという事もあり、来てくれたのは1人でした。しかし、人数の問題では…

熊本県教員採用考査説明会

今日は朝の3時に起きて友達と熊本に行ってきました。熊本の教員採用考査説明会を受けるためです!内容は採用試験についてと、熊本県のスーパーティーチャーと授業マイスターと呼ばれる教員による実践紹介と座談会でした。熊本県の試験を受ける予定は今のとこ…

模擬授業会2日目

昨日と今日開催した模擬授業会が終了しました。 2日間、9時から18時まで授業50分、研究協議40分の1コマ90分を午前2コマ午後2コマの合計8コマ行いました。 今日は私が授業をする日でした。社会科と道徳の授業をしました。 反省点は様々あります…

模擬授業会1日目

今日は模擬授業会を行いました。これは、月曜日の勉強会のメンバーが社会科の授業を大学の1,2年生に対して行う会です。 50分の授業と、その後に40分の研究協議を行いました。研究協議では大学の先生にご感想やご指導をいただいたり、教師役が反省点な…

研修報告会

今日は1年間行わせていただいた中学校研修の報告会がありました。昨日の全体リハーサルでは、それぞれの思いがぶつかって少し喧嘩になり、それが今日にも影響しているところもありました。また、私自身、最近早起きをしていないので、集合時間の20分前に起き…

まさかの展開

今日は、私が暮らしている街で菊池省三先生が講演をされました。菊池先生といえば、世界一受けたい授業、たけしの日本の見方へのご出演、学級崩壊立て直し請負人などのご著書、褒め言葉のシャワーなどでとても有名な先生です講演の主催は教育委員会だったの…

お土産

イギリス留学から帰国した友達からお土産をいただきました。 スコッチウイスキーのシロップとベネチアで売られていた飾り物らしいです。二つも買ってきてくれるなんて嬉しいです。 スコッチウイスキーのシロップはアイスクリームやバナナにかけて食べるもの…

久々の5人

イギリスに留学に行っていた友達が帰ってきました。少したくましくなってるのかな?と感じるところがあります。その子と私を含めた4人でよく一緒に遊び、一緒に講義も受けていました。彼がイギリスに行ってからの1年間は4人で過ごしていましたが、彼が帰って…

授業の時間

この間、研修先のY先生の道徳を見させていただいた時に時間を意識して見させていただきました。一つの発問から生徒が考えて、発表してフォローして、次の発問までの時間を計っていました。基本的には5分でした。長くて7分や8分でした。意外と時間って長いと…

束の間の帰省

正月や長期休暇を除く期間で帰省をする理由は髪を切りに行くためです。このため、いつも1泊です。それも、夜に帰って翌日の昼には大学のあるところへ戻るというような帰り方です。親からはもっとゆっくり帰って来なさいといつも言われます。この短い間の帰省…

読破3冊目 「心を整える」

今日、後期試験の3科目のうちの2科目が終わりました。あとは来週の月曜日に1教科あるだけです。また、今日は実家に帰る事にしたので、バスの中で久々にゆっくりと時間をとって本を読みました。サッカー選手の長谷部誠選手の書かれた、心を整えるという本です…

休憩中に

私の大学は今日から後期試験が始まりました。私は3年生ですので、テストは3つしかありませんが、なかなかの強敵ぞろいです。そのうち明日は2つの試験があります。試験期間前から期間中は図書館に多くの学生が足を運びます。もちろん私も足を運びます。静かな…

朝読書

毎週水曜日の午前に中学校研修に行くと、生徒たちは朝の会の前に10分程度の朝読書をしています。 しかし、あまり真面目に読んでいないなというのが印象です。多くの子たちは本をただ持っているだけだとか、絵のあるページをずっと見ているだけという生徒が…

役割分担

今日は2月10日にある中学校研修の報告会に向けての2回目のリーダー会議が行われました。各自の最終的な担当決めや大まかな流れの確認、発表内容などの話し合いをしました。 担当決め(当日までの役割分担)では、1人1役を基本的にすることが決まりまし…