457 熊本を元気にしようセミナー

今日は、朝の3時半に起きて、熊本へ行ってきました。


熊本の笹原先生が企画された、熊本を元気にしようセミナーへ参加するためです。


兵庫の古川先生、佐賀の波戸内先生、山口の中村先生がメイン講師を務められ、多くのことを学べました。


今回は日帰りで、行きが普通電車では、間に合わなかったので、新幹線を使いました。初の九州新幹線さくら。とっても速く、乗り心地がとても良かったです。普通列車と1000円しか違わないなら、今度からは利用しようかなと思ってしまいました。

その新幹線で、座った席の前の席に中村先生が座っておられて驚きました。偶然でしたが、早々にお会いできて嬉しかったです。熊本まで、ご一緒させていただきました。


さて、今日の学びです。


◯古川先生からの学び

・授業時間中に空白の時間を作ってはいけない。

・学級経営、授業にとって笑いは戦略。

・情熱だけでは学級経営は無理。戦略が必要。


◯波戸内先生からの学び

・親になったら学。特に↓

・しつけの3原則(自分からあいさつ、返事、靴を揃え、椅子を入れる)


◯中村先生からの学び

・ネタを使って子どもたち、そしてクラスをつなぐ。

・学級崩壊危険月は、5月、10月、2月。

・たくさんのネタ。


他にもたくさんのことを学びましたが、今日はこのくらいで。後々、紹介するかもしれません。


中村先生の講座では、執筆活動に参加させていただいている本の中で、私が提案したネタを使っていただきました。ありがたいことです。


そして、波戸内先生と一対一で言葉を交わしたのは今日が初めてだったのですが、前回唐津に参加したことを覚えていてくださり、私の名前まで覚えていてくださいました。とても嬉しかったです。


講師の先生方をはじめ、このセミナーの事務局をされた笹原先生、ありがとうございました。