1273 眠たい日

朝起きてから、1日中とにかく眠たい日でした。


体の疲れが取れていないような感じの1日でした。


思ったように勉強もはかどらず、集中力も続きませんでした。


疲れるほど無理はしていないつもりでしたが、今日は少し早めに休もうと思います。


体と心が健康であってこそ、勉強の量をこなせますし、質が高められると思っています。


また明日から頑張ります。


ーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り63日です。

1272 いろいろ感じること

目に見えるものや、たまたま見た人の行為などに何かを感じたり、それらの何かに気づいたりすることが多くなりました。


「そんなこと(笑)」と思われるようなことでも気づきや発見、感動、疑問などを大切にしています。


これを人に伝えたときに、「そんなこと(笑)」と思われるかもしれませんが、何かを見たときに、それに対して何も感じられず、何も気づきや発見、疑問などをもてないのが自分は嫌なので、いろいろよく見るようにしています。


「そんなこと(笑)」と思うようなことでも、気づいたり、感じたりできないのは、感性が鈍いと思っています。


感性が鋭いことが、生きていく中でどんなことに役に立つかは、まだはっきり語れませんが、身の回りのものごとに対して面白さを感じられると思います。


非日常ではなく、日常を楽しめるようになると思います。


いろんなものに興味や関心を持てると思います。


それが社会を見る目につながるのではないかなと、今はなんとなく考えています。


ーーーーーーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り65日です。

1271 「11」

私が受験する予定の自治体の教員採用試験の要項が発表されました。


私の志願校種・教科の採用予定者数は「11」でした。予想以上に多かったというのが正直な感想です。


採用予定者が何人であろうと、その中に入る努力をします。


ただ、採用予定者数が明確にわかったので、これまで以上に気持ちが高まりました。


試験日まで、試験の勉強をしっかりと頑張りたいです。


ーーーーーーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り66日です。

1270 結果が返って来ました

4月の最初に私が受験する予定の自治体に近い出題形式の模試を受けました。


その結果気返って来ました。


成績自体は上位の方です。


しかし、中学社会では6人中の3位。


教職教養・一般教養だけの時間でしたが、かなり厳しいなと思いました。


点数を上げるためには何をしないといけないのか、また点数を安定させるためには何をしないといけないのか、これは何度もこのブログでも書いて来ましたので、自分自身よくわかっています。


だからこそ、具体的な行動を起こし、継続させなければいけません。


予想していたこととはいえ、やはり厳しい結果でした。


それでも頑張りますとしか言えないのですけどね。

ーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り67日です。

1269 寝る前の10分読書

今日から寝る前に10分間読書をすることにしました。


バスでの移動の際などにしていましたが、その時間は、教員採用試験の一般教養の勉強に当たることにしました。


どうしても、隙間時間が出来ると時間が勿体無いように感じて、参考書を開いていますので、勉強に疲れた寝る前なら本を読む時間を取れるかなと思いました。


ということで、今日から600ページの本を読み進めようと思います。アルバイト先の後輩に借りたまま読んでいなかったので、この機会に読み進めようと思います。


ーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り68日です。



1268 無理やり考える

こんな素材が道徳科の授業の教材になるのか?と思うもの、道徳科の教材になる可能性がある素材だけど、ダメかなとおもう素材、そのような素材で教材開発をするためにはどうしたらいいのかなと考えていました。


結果としては、無理やり考えればいいという答えになりました。


正しいかはわかりませんが、今自分の中にある答えの一つです。


佐世保教師塾での師匠やT先生の授業づくり演習でも、何かを発表しないといけないという状況に追い込まれて、無理やり考えていると、パッと何かが突然浮かびます。


無理な時は発問一つぐらいしか浮かび上がらない時もありますが、大抵は何かが浮かびます。


なんでかはわかりません。


でも、今の一つの答えです。


ーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り69日です。

1267 4本

小さな道徳の授業を4本つくりました。まだ、すべてのプレゼン資料を作ってはいませんが、頭にあるものを紙には書き出しています。これに沿って、プレゼン資料をつくればいつでも提案できる状態になります。


サークルに合わせて急いでプレゼン資料化しないといけないと思っていましたが、サークルの日程が延長になったので、少しずつプレゼン資料化して行こうと思っています。


今回つくったのは以下の4本です。

①たった一言で(B-6:思いやり)

ウォームビズ(D-20:自然愛護)

③イジメを撃退できる言葉(B-6:思いやり)

④美化宣言(C-12:公共の精神)


これに

⑤「会う」でてきている私(B-6:感謝)

までつくれたらいいなと思っています。


小さな道徳をつくっていて、これまで感じなかった課題も出てきました。この課題をどう乗り越えたらいいのか、それを考えていますが、なかなか乗り越えるのは難しいなと感じています。


いろいろと考えようと思います。


ーーーーーーーーーー

教員採用試験まで残り70日です。